鹿沼カントリー倶楽部

ゴルフ

鹿沼カントリー倶楽部はいつも昼食の焼肉目当てで来るのだが
今回もやはり目当ては焼肉である。

南インコースから7時半スタート。
このコースでプレーするのは初めてかも?
あまり記憶が無い。

今日はドライバーが不調。
ほとんど全部右に行ってしまう。
他のクラブは特に曲がることもないのだけど
なぜかドライバーだけは右に曲がりまくる。

そのおかげでラフなど打ちづらい場所で2打目を打つことが多くなり、
フェアウェイバンカーに入れてしまったりするので
必然的に打数が多くなってしまう。

ワンペナゾーンを過ぎていってしまうこともあるし。
うーん、どうしてこんなに右に行きまくるのか。


最後の上り坂ホール。
こういうホールはスコア良くないんだよな。。
と思ったけど意外に順調に進んで3オンできたけど
3パットしてしまった。

今日のグリーンは重めで、
ショートすることが多かったな。

前半のスコアは52だった。
まあそんな感じだったよなー。。
後半で巻き返せるのかどうか。


焼肉を食べて気を取り直して後半は黄金コース。
黄金コースは日陰になる藤棚が設置されている場所が多い。

後半は少しまともになってきた。
相変わらずドライバーは右に飛んでいくのだけど、
途中で「ハーフショットにしよう!」と決めて、
スイング改良後の渋子をイメージしてハーフショットを心がけたところ、
なんとか真ん中に飛んでいくようになった。

おかげでスコアも安定してきたので、
やっぱり距離よりも安定感が大事だな。


今日は曇りがちだったので、焼けるような「暑い!」感覚は少ないけど、
湿度が高いのか、汗はたくさんかいた。

後半は、すごく良い!ということも別にないけど
大きく乱れることがなかったので
スコアは47。
安定してれば50は切れるんだな。
合計は99となんとかギリギリ90台セーブ。

相方は47、52と私とは全く逆のスコア配置で合計99の同スコアだった。
なんだか最近、スコアが均衡してるんだよな・・。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
ランキング
  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    警視庁捜査2課を名乗る詐欺電話_050-から始まる番号は注意

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE