合羽橋と浅草さんぽ

へんてこえ日記

20141124合羽橋に行ってみた。

見ていると何でも欲しくなってきてしまうけど
理性を抑えて、必要最小限でお買い物。

一番欲しかったのが「ササラ」。
竹を細く切ったのを集めたような鉄鍋を洗うもの。
中華鍋愛用者だし、ダッチオーブンにも使えそうだし
ずっと欲しかったのだけど、なかなか買う機会がなかったので。

見ていると、ステーキを焼く鉄板とか、
色々欲しいものはあるのだが
良いかんじのものは高かったりして。
まあ、見て歩くだけでもけっこう楽しかった。

そのまま浅草へ行き、
天丼でも食べようと思ったけど、
なかなかお店が意外と見つからなかったり、
見つかっても並んでいたり、でなかなか入れず。

ウロウロしたあげく、ようやく入れたお店で、天丼を。

入った時にはお客が誰もいなかったのだけど、
我らが入店した後、続々と人が入ってきて、
満員になってしまった。
こういうのって、運的にいいんだよね。確か。

天丼は、、とりたてて美味い!
というほどでもなく、サクッとしてるとかもなく、
なんか普通に天丼であった。
またどこかでリベンジしたい。というかんじ。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

ランキング

  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    北海道から南下の旅_8日目_1_ヘレナ国際カントリー倶楽部で締める

sake

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE