へんてこえ日記〜酒と旅と自然とその他もろもろ ブログ

釣りに役立つテレビ番組

今日のNHK「ワイルドライフ」のテーマは
「フィリピン セブ島 奇々怪々!美しき毒魚たちが熱帯の海に舞う」
ということで、
毒を持った魚の海の中の様子を追っていたので
ついつい見てしまった。

ヒラヒラと美しいヒレで泳ぐミノカサゴも、
カサゴ同様にそのヒレに毒がある。

この番組を見ながら、
「綺麗だなー。」とか思うよりも何よりも、
興味があったのは、捕食シーンだった。

ミノカサゴは、目の前に泳いできた小魚に、じーっと狙いを定めたら、
大きな口を開けて一気にばっと食いついて食べるのだった。

なるほど。
カサゴの口が大きいのは、こうやって魚を食べるからなのか!
ということは、カサゴが釣れた時のアタリは、
ツンツンとかいう微妙なものはあり得なくて
一気にガッと来るはずなのか。

穴釣りとかも、そこに魚がいたら確実に食ってくる、
と言われるけども、こういうことなのかー。

などなど、魚釣りにおける海の中の様子をイメージすることができた。

釣りのテレビ番組って、
ほとんど人間が陸の上で釣ってる映像ばっかりだけど、
海の中で魚がエサを食べる様子とか、
どこにたくさんいるのか、とか、
そんな海の中の様子を研究できる番組があったら良いのになあ、
と強く思う。


URL :
TRACKBACK URL :

Leave a reply

*
*
* (公開されません)

Return Top