スモークチーズ作りの時期

へんてこえ日記

スモークチーズを作った。
棒状のチーズを燻製するだけというお手軽なスモークチーズ。

温度が高いとチーズが溶けて棒状がうまく保てないから夏に作るのは不向きなのだが。
もう冬ぽくなってきたのでいいかなと思って作ってみた。

が、最近の日々は気温が少々高いのだった。
チーズが少し溶けて、置いていた金網の形がボコボコついてしまった。
もう少し寒くなってからの方が良かったかな。

とはいえ見た目だけの問題で味的には問題ないので
家で食べる分には問題ない。

それよりも、ベランダでスモークしてたのだけど、
途中で、他の家が窓を閉めているのかどうかが途中で気になった。
寒ければ確実に閉めてると思うけど、
ちょっと微妙な気温だ。
煙の臭いで苦情がこなければいいけど、と心配になってきた。

でも煙がもくもくたっている最中の燻製機を今更家の中に入れるのも無謀なので
他の家がみんな窓を閉めてますように、と祈るだけだった。

そんなこともあるので、やっぱり寒い日に作るのが最適なのだ。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
ランキング
  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    警視庁捜査2課を名乗る詐欺電話_050-から始まる番号は注意

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE