へんてこえ日記〜酒と旅と自然とその他もろもろ ブログ

大島2016年ラスト日帰り_なんとか堪能した!

2_007

2_0016時に岡田港に到着。
車に乗ってとりあえず元町港まで来てみた。

少し波が高めかもしれないけど
先っぽの方でなければ大丈夫そうなので
元町港で釣ることにする。

日帰りなのであまり迷ってる暇もないし。
2_002サイレンの音がするなー、
と思っていたら、
元町のあたりで煙がもくもくと上がっていた。
火事?!
2_003けっこう煙も出てるし、
たまに火がばーっと燃えるのも見える。
うわわあ。。
2_004今日は空気が澄んでいるようで、
富士山もくっきり見えるし、
伊豆半島の街の家まで見える。
赤いふたこぶの山は何だろう?
2_005朝食用に、おでんパックを持ってきて温めて食べるという
良いアイデアを実行しようとしたのだが。

鍋もバーナーも持ってきたのに、
ガスを持ってくるのを忘れてしまった!!!
不覚!

しかし魚のアタリも無いし、、
とりあえずご飯を食べてお腹が満たされたら
運が上がるような気がするので、
おでん、食べるぞー!

ということで、日が昇って少し暖かくなるのを待って、
温めずにそのままおでんを食べることにした。

「冷やしてもおいしくお召し上がりいただけます」
と書かれていたとおり、思ったほど大丈夫。
お弁当のおかずだと思えば、そんなに変でもない
程度には美味しかった。
でもやっぱり暖かいのを食べたかったけどね・・!

でも、夏ならこのままビールのつまみにしても
食べられるな、とも思った。
2_006しかし相方は冷たいのを食べたがらないので、
早朝からやってるお弁当屋さんでおにぎりを買ってきた。

おでんとおにぎり、で意外に良い定食になったような気もする。

温かくなかったけど、
おでんの朝ごはんを食べてお腹がいっぱいになったところで
気合を入れて釣るぞ!

という気合が通じたようで。
2_007カサゴが釣れた!
やったー。

とりあえず年末ボウズは免れて嬉しい。
2_008日が昇ってきたらとても温かくなってきた。
景色も良いし、とても快適。
風も収まってきたし。

あんまり釣れないけど、ここにいるだけでも気持ち良い。

あとは、1匹だけ底の方の仕掛けに
なぜかムロアジがかかってきた。

しかもその一匹だけだったので、
群れでもないのだろうか。

ムロアジは最近、もう持ち帰りもせずにリリース対象になっていたけど、
今回は貴重なお土産として持ち帰った。

結局、この他には小さなキタマクラ程度の釣果でした。
まあ一応、食べられる釣果があったから良いか。

船の時間までずっと釣っていても良かったんだけど、
もうそんなに釣れるかんじでもないので
温泉とご飯を堪能していくことにした。

12時に終了して、撤収に30分くらいかかって、
急いで温泉へ行って、ざっと入る。

そして、釣り具やへ行って車の料金を払って、
海産市場へ行って、明日の飲み会のお土産用の伊勢海老を購入し、
寿司光へ。
2_009わーい。
またまた「島づくし」にしてしまった。

一応予約を入れていったけど、
到着した少し後くらいには店にはお客さんが
全然いなくなってしまっていた。

クリスマスイブに寿司屋は混まないのかな?
2_010地魚5種盛り。

2_011今日の明日葉かき揚げには
貝が入っていて、
食べごたえがあるかき揚げだった。
いつもは海老だったかな?
2_012焼酎「御神火」の水割りを頼んだら、
水割りとは思えないような大きなグラスでやってきた。
前はこの半分くらいの通常の大きさのグラスだったと思うけど、
今日はサービス?

ちゃんと焼酎も濃いし。
これで1杯450円はコスパ良すぎ。

食事をしたら、岡田港へ。
2_01314:35のジェット船に乗る。

もう帰りかー。
でもやっぱり温泉と寿司光行っておいて良かった。
けっこう堪能感もある。
2_014大島牛乳アイスを食べながら。

2_015さようなら大島。
また来年もたくさんよろしくお願いします。

今年は、今回の旅を入れて
伊豆諸島には14回行くことができた!(去年は13回)
しかも長期滞在も多いので、日数的にはけっこう行ったのかもしれない。
来年もますます頑張ろー。
20161224


URL :
TRACKBACK URL :

Comments & Trackbacks

  • コメント ( 3 )
  • トラックバック ( 0 )
  1. 大室山かなあ?
    良いお年を!

    • 後に大島にあった看板をみたら、やはり「大室山」でした!!
      おととい、山から火が出て燃えていたので、山火事か?!と思ったのですが、
      「山焼き」をしていたようです。

  2. 大室山ですかね?
    と思って調べてみたら、もしかすると「赤石岳」かもしれなさそうです。赤いし。
    でも違うかも?!

風酔亭 への返信 コメントをキャンセル

*
*
* (公開されません)

Return Top