へんてこえ日記〜酒と旅と自然とその他もろもろ ブログ

三宅島2017年11月_2日目_夜中の巨大イスズミ!

寝たのは21時なのに、
アラームを22時45分にかけて起きたので
あまり寝た気がしない。。

錆ヶ浜港は風が強かったので、反対側の御池港へ行ってみる。
こちらの方が風が少なくて釣りはできるかんじ。

夜らしく、サバがかかってくる。
でもムロアジかと思うほどに体が細い。

初の島釣りで「青物を釣りたい!」と言っていたN島さんにも
サバが釣れていたようなので良かった。
あと「赤い魚を釣りたい」と言っていた願いも叶ったようで
オジサンやイットウダイの仲間のアカマツカサなども釣っていた。

私が相方の竿の横あたりで作業をしていたところ、
相方の竿に何かがかかったようで、竿が持ち上がって海に落ちそうになった。
相方は離れた車のところにいて何かしている。
なので慌てて竿を掴んで釣り上げたところ、オジサンだった。
オジサンはけっこう引くから竿を持っていかれやすいのだ。

その後、もう一度、相方が離れて不在中に
私が近くにいた時にまたもや相方の竿に何かがかかって竿が持ち上がったので
「またオジサンとかかなー」と思って、急いで竿を掴んでリールを巻く。

しかしけっこう重くてドラグが「ジィ~」と出ていくし、なかなか上げられない。
相方も「またオジサンか何かか?早く上げろよ」と思っていたらしく
なかなかこっちにやってこないんだけど、
これ、タモが無いと上がらない気がする。
チラっと魚の姿が見えたかんじからするとけっこう大きいかも。

そしてようやく近くまで引き寄せて上げようとすると、
竿がぐわーんとかなりしなった。こんなに曲がるの初めて見たという曲がりっぷり。

タモの助けを借りてなんとか釣り上げたのは
でっかーいイスズミだった。
どでーん。
メジャーが足りないけど、50センチくらいか。
でっぷりとしているので重い。
写真を撮るために持っていると、手がプルプルとしてくる。
暴れられて2回も地面に落としてしまった。

いやー。大きさだけでいえば最高記録だ。
そして竿とか仕掛けはこのくらいの大きさのも耐えられるのだということもわかった。

これがメジナとか鯛だったら海楽に写真持っていって貼ってもらうんだけどなー、、
と思いつつ、イスズミなので海にリリースした。
が、2回もこの巨体と地面に落としてしまった衝撃のせいか、
死んでしまったようで、海に落としても動かなかった。
申し訳ない・・。
2時半くらいになると
ピタッとアタリがこなくなってしまった。
餌も残ったまま。
こんな時は夜食タイムにする。
お湯をわかしてカップラーメンを作って食べる。

釣り客は我らしかいなかったのだけど、
一台、ハコ車でない釣りっぽくない車でやってきて
しばらく海を見て帰る、というのを2回していたた人がいたのだが、
服装といい、おそらく東海汽船の船がどの港につくべきか判断する人
だったのだと思う。

4時くらいになると、暗かった待合所や街頭に明かりが付きはじめて、
御池港に船が来るからと、追い出された。

なので撤収して、伊ケ谷港へ行って
朝食の時間まで釣りをすることにした。

伊ケ谷港は少し風が強かった。
砂浜が近くにあるので、堤防の周りも砂浜なのかな、と思って
ヒラメ狙いのような仕掛けで攻めてみたけど
根係りするだけであった。
もっと海岸の方から投げれば、ヒラメかカレイが釣れるかもしれない。
(釣っているブログを見たことがある)
相方が釣った謎の魚。
図鑑で調べてみても、これに該当する魚が見当たらない。。
本当は深海魚だけど、キビレキントキが近いような気もするが。

7時くらいまで釣ってから、撤収した。
港で、クーラーボックスに適当に入れておいた魚を仕分けする。

すでに何匹もリリース済だけど
まだ全部はクーラーボックスに入りきらないので、
挙げたりリリースしたりした。

で、今回お持ち帰りしたラインナップはこんなかんじ。
ホテルに戻って朝食。
バイキングなのであまり期待していなかったけど
意外に美味しかった。

食後、荷物を片付けて、荷物置き場に置かせてもらっておいて
最後の釣りに出かける。

その前に清算。清算と合わせて、
「氷を2袋と、そのステッカーを3枚ください」
と、カウンターに提示されていた海楽オリジナルステッカー250円も購入
しようとしたら、なんと
「あ、差し上げますよ。何枚ですか?」
と、ステッカーをくれると言う。
もらえるとなった途端、さっき3枚と言っていたのに
「あ、じゃあ人数分で4枚」と言ってしまうずーずーしい奴・・。

そして金額が提示された伝票を見ながら
「あと氷2袋分も一緒に入れてください」とお金を出すと、
「あ、追加の分はいいですよ」
と、なんと氷もサービスしてもらってしまった。

なんというサービスの良さ!
思わず「また来ます!」と感激を伝えた。
借りた車にも貼ってあった海楽シール。
釣り仕様のデザインでカワイイ。
もらえてしまったので、余計に嬉しい。
ラストの勝負は再び風が無い御池港で。

もう釣ってもクーラーボックスに入らないので、
よっぽど持ち帰りたい魚でない限りリリースする。
ということにして、釣る。

でもそんな心配の中、
ムロアジとかしか釣れなかった。
底はなぜか全然餌をとられない状態。

相方が最後の最後に小さいヒラマサだか何だかを釣ってた様子。
最後になって、とっても晴れた。

11時半頃に撤収を終了して、
帰りの船も御池港から出るということを確認した後、
待合所に釣りの荷物を置いておいて、
一旦錆ヶ浜方面へ戻って、温泉に入る。

・・・つもりだったのだが、
温泉の施設の入り口まで行ってみたところ、
「ポンプ故障のため、しばらくの間休業中です」
との張り紙が!!

もう完全に気分は温泉モードになっていたので、ショックだ!

汗かいてるし、コマセ臭いし、時間も余っているので、
ホテル海楽の24時間使えるお風呂でシャワーを浴びさせてもらった。

リッター180円という高いガソリンを満タンに入れて車をホテルに返却して、
送迎車で御池港まで送ってもらう。
ポカポカと暖かくて、気が付くと何度も寝落ちしながら車に乗っていた。
橘丸は13時45分出航の予定なのに、
なかなか近づいてこない。
遅れているようだ。

14時くらいになってようやく港に姿を現した。
ぐいーん、と旋回するのがカッコイイ。
接岸までの様子をずっと眺めてしまった。

船は25分遅れで14時10分に出発した。
送れを取り戻すためなのかどうか、
いつもより早い速度で海を進んでいるような気がする。
遅れて出航したのに
レストランの営業は14時30分までというので
慌てて食券を買って、昼食を食べる。
安定の橘オムライス。

意外に会費として徴収したお金が余っていたので、
昼食、瓶ビール、なんこつから揚げまで買うことができた。

シメに廊下に座って缶チューハイを飲んで、眠気を誘う。

2本飲んだところで満腹になって眠くなったので、
部屋に行って眠った。
横になったらすぐに眠ってしまった。

みなイビキがうるさかったけど
私は幸い眠さが勝っていて、
15時くらいから到着間近の19時半頃まで
ずっと横になって眠り続けていた。

到着したのは20時ちょうどと、定刻から10分遅れただけだったので
やはり飛ばしていたんだろうな。

船で十分に眠ったのでけっこう元気だったので
家に帰ってからも、
とりあえず試しに食べてみるサバを焼いて、
ブダイをさばいて塩麹漬けにする
ところまでの料理をすることができた。

釣った当初は、もしかしたら真サバかも?!
と思われたサバだったけど、
時間が経つとゴマサバらしき模様が現れて、
食べてみてもやはり脂は無かった・・。

まだまだクーラーボックスには魚が大漁に入っているので
明日は一日魚さばきをしなければならない。

いやー。今回はさすが大潮というかんじの
大漁だったかもしれない。

———————————–
三宅島2017年11月_行きの船 橘丸の乱入者
三宅島2017年11月_1日目_楽しい大物見学&また島の診療所
三宅島2017年11月_2日目_夜中の巨大イスズミ!


URL :
TRACKBACK URL :

Leave a reply

*
*
* (公開されません)

Return Top