へんてこえ日記〜酒と旅と自然とその他もろもろ ブログ

那須キャンプ2021年7月_1日目_3_長南寺パークキャンプ場で猛烈な雨とヘルシー夕食

ショートコースのゴルフが終わったところで、キャンプ場へ向かう。
カーナビにも表示されない謎の道を進んで行った先にあるワイルドなキャンプ場「長南寺パークキャンプ場」。

管理人さんは私のことを覚えていてくれたようだ。
というか前回来た時のブログを読んでくれていたらしい。

りつりんも管理人さんのことを覚えていたかも。
会ったことがある人に対する対応は少し違うのだ。

テントを設営したら、買い出しに出かけた。
すごく晴れて暑いのでテントの窓を網戸のままにしておいたけど
これがいけなかったとわかるのは後程。

すでに主要な道が混み始めていて、
近くのスーパーの駐車場は少し並ばないと入れないほど満杯だったのでとりあえずスルー。

その先に「腸詰屋」というお店を見つけたので
入ってみたところ、今日は25%引きということなので
「ピッツァケーゼ 」という、チーズなどの具入りのミートローフを購入した。

腸詰屋の駐車場と同じ敷地内に本屋があって
なぜかその目の前で地元で採れた野菜を販売していたので、
そこでもいくつか購入。
特に買う気はなかったインゲンが「おすすめです」と言われたので買ったのだけど
これが実は一番の当たりであった。

他にスーパーも見つからないまま、とりあえず道の駅に行ってみたけど、
雨がものすごい土砂降りで降ってきたので、
相方だけ買いに行って、私はりつりんと車の中で待機していた。
ものすんごい豪雨。

しかし気になるのはテントの窓を網戸にしてきてしまったこと。
多少の雨なら問題なさそうだけど、この豪雨では心配だ。

本当は温泉にも入っていきたかったのだけど
雨が強いままやみそうもないので、温泉はあきらめて戻ることにした。
道の駅でも野菜を入手できたので、
あと細々したものはドラックストアで売っている食料品でまかなって、
メインの食材は「ピッツァケーゼ 」でよかろうということに。

キャンプ場に戻ってみると、案の定テントの中は雨で濡れていた。
寝室の布団類も。。しまったー。雨を甘く見てはいけない。
まあ、びしょびしょというほどでもないので、なんとか拭いて乾けば大丈夫なくらいではあったけど。

この反省を活かして翌日からはどんなに晴ていようと出かける時にはテントの窓はぴっしりと閉めていくようになった。


本日のお買い物。全て地元産。
野菜率高めなヘルシーな夕食になりそうだ。

温泉には入れなかったけど、キャンプ場には一応400円で使用できるシャワーがあるので
今日はそのシャワーを浴びた。
これで全然OKだ。

しかしシャワーを浴び終わったところで、それまでやんでいた雨がまた降りだしてしまった。
もう雨はやんだと思って傘を持ってこなかったのが失敗。せっかくシャワー浴びてさっぱりして着替えたのに、また濡れてしまう。
少しその場で待って、雨が弱まったところで、だーっと走ってテントに向かった。

入れ替わりで次にシャワーに行った相方も大雨に降られていたが、
なんと、管理人さんの車に乗せてもらって帰ってきた!

しばらくすると雨はすっかりあがってしまった。
ぼちぼち夕食としましょう。

本日唯一のメインディッシュといえる「ピッツァケーゼ 」。
これ買ってなかったら、ほんと野菜だけの食事になるところだった。

ワインを飲みながら、ヘルシーなお食事。

ピッツァケーゼ、とても美味しい!
確かにピザのような味がする。

焼いた野菜たちには、ゴマドレッシングをかけて食べた。
さすが地産野菜、焼いただけで美味しい。

買った野菜となんでも鉄板に乗せて焼く。
じゃがいもも、美味しかったな。

あと、ペニーレインで買ったパンも、めちゃ美味しい。
ガーリックバゲットは、固くなくて柔らかくて美味しい。
本来バゲットは固いのが好きなのだけど、これはこの柔らかさが美味しい。

このパンにピッツァケーゼを挟んで食べるのが、これまた最高に美味しかった。
この組み合わせだけで酒が飲める。

このパンがあまりにも美味しかったので、
その他、買ったパンもむしゃむしゃ食べた。
ああ、美味しい。
待った甲斐があったな。

奥のコロダッチで作っているのが、味変で作ったマーボ茄子豆腐。
いいかんじの味変になって食が進んでよかった。

今回のテン場は水場の目の前なので、とても便利。
ちょこっといちいち洗いに行けるのが良い。

夜は涼しくて、快適に寝ることができた。
家では寝苦しそうに寝床をウロウロ変えながら寝ているりつりんも
おしっこにも起きず朝までずっとグッスリ寝ていた。
よほど快適だったのでしょう。


URL :
TRACKBACK URL :

Leave a reply

*
*
* (公開されません)

Return Top