小白沢ヒュッテ2013新緑探検隊_3日目
最終日も朝は晴れた。2日間で空いた酒瓶。これでも二日目には足りない位になってしまったので来年はツマミよりも酒の分量を増やそう!という反省をした。ゼンマイの製造工程を見ている
酒と旅と自然とその他もろもろ
最終日も朝は晴れた。2日間で空いた酒瓶。これでも二日目には足りない位になってしまったので来年はツマミよりも酒の分量を増やそう!という反省をした。ゼンマイの製造工程を見ている
今日も良いお天気で暑いくらい。フキノトウも相変わらずいっぱい生えているけど日に日に大きくなってしまう。初日にたくさんお持ち帰り用に取っておいて良かった。昨日、池の木に骨っぽいものが
小白沢ヒュッテの山小屋開けイベント「新緑探検隊」に行ってきた。3年ぶり2回目の参加。今年は奥只見湖の水位が少ないとのことで、船着き場までは、下の方まで下っていく必要がある。しかも雪
最初に入った会社の同期と10年以上ぶりの再会飲みに蒲田の超、居酒屋的なお店「万平」へ。店員さんの対応も良いし料理は盛りが大きいし。なかなか良いお店でした。唐揚げは「3つ入り