借しきり状態で快適アーリーバード!_益子カントリー倶楽部
ゴルフ後には前に行ったキャンプ場「宮原青少年野外活動広場」が良かったのでそこに行こう、というところから決めて近そうなゴルフ場を決めて、予約した。益子カントリ
酒と旅と自然とその他もろもろ
ゴルフ後には前に行ったキャンプ場「宮原青少年野外活動広場」が良かったのでそこに行こう、というところから決めて近そうなゴルフ場を決めて、予約した。益子カントリ
今回もゴルフの後にやってきました。春に来て気に入っていた「宮原青少年野外活動広場」に再来訪。朝10時くらいに到着したけどすでに4組くらいがテントを張っていた。混み過ぎなく
武蔵小山でハシゴ酒! と思ったけど、 行く時にまさかの電車を逆に乗って、逆の終点まで行ってしまった。 おかげで1時間くらいロスしてしまい、 2軒しかハシゴできなかった。 1軒目は、フレンチビストロ
なんか、久々に「全部美味しい」お店だった。注文時に、店長?のおやじさんが、色々口上を述べるかんじだったのでうるさいかんじの店だろうか?と一瞬ひるんだが、忙しいのでそんなにかまう時間
多摩川沿いの道をずーっと走って天空橋で休憩。セブンイレブンで買ったアイスコーヒー用の氷入りカップにコーヒーを入れずに購入し、焼酎を入れて冷やして飲む。うまい!天空橋の先のトンネ
前の会社の同期会と称した飲み会。稲庭うどんで有名な佐藤養助。銀座本店はいっぱいだったので日比谷店へ。突き出しの右手のものは、うどんを揚げたもの。この「なまはげ」焼酎、美味しかった。
南栃木ゴルフ場で早朝プレイの後、すぐ近くの上永野キャンプ場へ。キャンプ場の看板を見つけたが、車でどこから入ったらよいのかわからない。とりあえず車を降りて、吊り橋を渡ってキャンプ場ら