うぐいすの森ゴルフ2014夏_雨の1日目
4月からずっとゴルフは車で行ってキャンプとセットにしていたので、今回は久々に電車で移動の宿泊ゴルフ。6時前の電車に乗って出発。最近はアーリーバードで4時半くらいから開始のゴルフをしていたのでこんな時間
酒と旅と自然とその他もろもろ
4月からずっとゴルフは車で行ってキャンプとセットにしていたので、今回は久々に電車で移動の宿泊ゴルフ。6時前の電車に乗って出発。最近はアーリーバードで4時半くらいから開始のゴルフをしていたのでこんな時間
LINEスタンプ、第2弾はまだ審査中ですが、早くも第3弾を申請しました。3回めにして初めて下書きをしてから書いた(!)ので、今までよりも時間がかかったけど、慣れてきたので色々コツが掴めてきて、
台風が近くまで来ているのかどうか?大雨だ!というつぶやきが東京周辺で聞かれるが、なぜかうちの辺りは風もなく、たまに晴れ間も出るようなかんじ。とはいえ元気にアウトドア外出するほどのお天気でもない。
お誕生日であるが。台風の影響があるんだか無いんだか中途半端な天気で、予定も何も無く、冴えないかんじで家にいた。夏の昼間にやる楽しいことといえばビールだろう、と昼にはビールを買ってきて飲んだ
またまた台風が北上しておりますが。今夜発の東海汽船の大型客船は、大島行き以外は欠航になっているようだ。まあ、今週は別に乗る予定は無かったので良いのだけど。とはいえ、船がちゃんと出た先週
ガンガンに熱した鉄鍋を手でつかむ、という大バカなことをして火傷してしまった。アヒージョを作ろうとしていた小さな鉄鍋なのだが、洗った後に水分を取ろうと火にかけていて、下ごしらえをしているうちに相
早起きして歩くのは、ほぼ毎日続けていますが。暑いのもあるけど、より早い時間になるに従って快適になるので、だんだん起きる時間が早くなっている。6時台だとぼちぼち通勤の人が歩いているけど、5時台だ
STAP細胞騒ぎの渦中の理化学研究所センター長の笹井氏が自殺で亡くなりましたが。辛かったとは思うけどもう少し頑張って欲しかった。日本の死因のトップは自殺で年間3万人も自殺で死んでいると
得意先での打ち合わせが終わり、得意先の上司が部屋から出て行った途端に、担当者が机を足で蹴り上げて怒鳴った。びっくりはしたけど、その人はしばしばそんな風に突然キレる人だったので、なだめた
今回の大島の旅の地図絵を描いてみると、改めてけっこう全体的にまんべんなく回ったもんだなあ、と思った。大島は1周外側の道路をぐるっと回ると41キロあるらしく、本格派のチャリ乗りでなければ車でない
今日は帰る日。だけど帰りの船が16:15発なのでほぼ一日遊べる。今日も安いレンタカーが借りられたら、借りよう、と、船が着く朝5時に起きて港に行ってみる。宿の前の日の出海岸から富
今回泊まった民宿「ふじおか」は、色々とすごくて、ネタが満載すぎて笑えた。突っ込もうと思えば突っ込みポイントは200個くらいあるけど全てを突っ込んでもいられないので適度に脳にフィルタリン
船上の朝。4時半くらいに明るくなってきて起きる。朝焼けがすごく奇麗。起きたての大島、岡田港が見えてきた。船を降りて、宿に電話すると、おばちゃんが出て「白いプロムナードの出たところで
今回、大島で泊まった宿「ふじおか」は、ちょっとチャレンジャーな気持ちで予約していたのだが予想を上回るかんじでネタ満載すぎて笑えた。事前にネットで調べた情報では、「採算度外視の豪華魚
今年2回目の島旅は、大島へ。23時発のさるびあ丸に乗りこむ。並んでいる時点で、なんだか人が少ない。前回三連休の時に比べると、席なし券の列もかなり短い。連休後とお盆前の狭間のせいだか
今夜の船で大島に行きます。宿は今週になってから楽天トラベルで見たら空いていた民宿「ふじおか」に予約。ネット上の評判によると、宿が雑然としていてあまり綺麗でないような・・のだ
朝のウォーキングで歩いていたら道路の端にカラスがいて、地面に置かれている何かをつついたりしていた。その脇を通る時に、何かな?と思ってみて見ると、なんと、地面に置かれていたのは、
今週末は大島に行こう、と決めて宿を予約した途端、台風が発生した。まあ、今週影響があるのは沖縄のあたりのようなので大丈夫そうではあるけれども。前回の反省をふまえて、船も今回は前も
キャンプで虫にさされた跡が引き続きかゆい。症状からして刺されたのは多分ブヨだと思われる。ブヨは刺すのではなくて「噛む」らしく、皮膚を噛みちぎって血を吸うので、吸われた跡はポチッと赤
普通の一眼レフでもミラーレス一眼でも、一眼のレンズキャップって紛失しやすいのだ。気がつくといつの間にか外れていたりするので、失くしそうだなー、とは思いつつ、やっぱりよく失くす。