借り物ゴルフの結果
今回のゴルフコンペは雪の影響で急遽場所が変わってしまったのですでにゴルフバックを送ってしまっていたため何も道具が無いのでレンタルというのを初めてしてみた。怪我の功名というか何というか、
酒と旅と自然とその他もろもろ
今回のゴルフコンペは雪の影響で急遽場所が変わってしまったのですでにゴルフバックを送ってしまっていたため何も道具が無いのでレンタルというのを初めてしてみた。怪我の功名というか何というか、
牛肉と茄子のミートソースパスタ。食事付きプランではなかったので1,250円。食事付きの時は、差額のプラス料金表示が300円とかでそれに慣れてしまっているので、たまに食事付きでない時
そんなこんなで急遽場所を変更してほぼオールレンタルで望む今回のゴルフコンペですが。場所的には、自宅の最寄駅から1本乗換無しで行くことができるのでかえって良かったとも言える。7時に家
今日だけなぜかいきなり東京を中心として雪が降った。ほぼ雨みたいな雪かと思ったら、けっこうしっかり降っていてびっくり。土曜日はゴルフコンペの予定があるのであまり積もらないでほしいな、
イスラム国の問題で人質なんてさっさと交換しちゃえば?と思われるのにしないのは、一度要求を飲んでしまうと要求はエスカレートする可能性があるということで、なかなかできないのだ、という説もある。
お風呂のボディソープが切れたので、お土産でもらっていたロクシタンの石鹸をおろして、使ってみた。ロクシタンの石鹸て、ヨーロッパで買うと手頃でちょうど良いのか?お土産にもらうことが多く、家にい
豆苗はスーパーで100円くらいで買えるのであるが、一度使った後も水に浸けておくとまた芽が出るので何度も食べられるのだ。といいつつ、意外とその再生が上手いこといかなかったのだけど
成城石井を覗いたら、ココナツオイルが売っていて、「お一人様一個限り」と書かれていた。そう書かれているということは、多分テレビで何かに効果がある!とか放送されたのだと思われる。見
いいお天気。河川の野外の打ちっ放しに行ったらお日様がぽかぽかして気持ちよかった。でも日が暮れてきたら、寒くなってきた。昨日、鰻を食べる前にちびちび飲んでいた日本酒のぬる燗が忘れ
ディアレイクカントリーからの帰り、渋滞を避けるための時間潰しに鹿沼で夕食を食べて行くことに。「鰻を食べよう!」ということになって、この辺で美味しいという鰻屋を調べて、行ってみた。
ディアレイクカントリークラブの昼食はホテルのような素敵なバイキングなのでした。オードブル的な洋食もあり、和食もありでかなり充実。というか、つまみになりそうなものがたくさん。
今回のディアレイクカントリークラブは、1.5ラウンドが無料というので、もちろん1.5ラウンドやる。7時半インコース開始。ものすごく寒い。寒すぎて体があまり動かない。素振
今日は食事が充実していた。お昼はゴルフ場のバイキング。ホテルのような素敵なかんじのバイキングでつまみになりそうなものが充実。1時間半の余裕な時間を存分に使ってビールに続いて日本
駅前で道を聞かれた。「山王北口はどこですか」と。駅の降り口の名前なんてあまり正確には記憶してるわけではないので「わからないですけど・・・北は向こうの方向です」と、北であることは
いまだにアナログの分厚いうちのテレビでありますが。ケーブルテレビが特別に「デジアナ変換」というのをしてくれているので見ることができているのだけど、「もうデジアナ変換はやめるので、いい加減も
ファーストフードで前に並んでいた人がお飲物は、と聞かれて「メロンソーダ」と言っていた。店員さんは普通に「はい、メロンソーダで」と承っていたが、店のメニューには「メロンソーダ」と
テレビを観ていたら、最近の越後湯沢のリゾートマンション事情について特集していた。バブルの頃に建てられたリゾートマンションが今ではかなり値下がりしている。ということはわかっていた
ちょっと断捨離をしようと、毎日少しづつ要らない物を捨てたりしているが、見た目、なんだかあまり変わったかんじがしない。やっぱり大物をどかっと捨てないとあまり変わらないのだろうか。確か
自転車に乗って多摩川に出てみたらものすごく良い天気。「ど快晴」と言ってよいような雲一つ無い青空で、遠くには富士山がどーん!と綺麗に見えた。かなり大きく見える。こんなに良く見える
高校時代の友達と同窓会。その同窓会は年始に地元で行ったばかりなのだが東京開催バージョン。地元の会場は高校の近くということでつくば市の真ん中で行ったものの、なにせ自転車で50分か