水道修理道
最近トイレの水の流れが悪くなっていた。なぜか日に日に水量が少なくなっていく。このままではそのうち、流すのに充分な水の量が出なくなりそうだ。修理してもらいに来るか?タンク
酒と旅と自然とその他もろもろ
最近トイレの水の流れが悪くなっていた。なぜか日に日に水量が少なくなっていく。このままではそのうち、流すのに充分な水の量が出なくなりそうだ。修理してもらいに来るか?タンク
すっかり今年の家計簿を買い忘れていた。なぜか家計簿が趣味的に好きで、子供の頃のおこづかい帳に始まり、一人暮らしをしてからずーっとつけ続けている。ここ何年もリピ買いしているの
夢の話をされても何だかな、というかんじかと思いますが、なんだかずっと心に残ってしまっているので書くことにしました。今日見た夢は、ハムスターを2匹持って出かけていく夢。
最近iphone5が弱ってきたのか寒いところに持っていくといきなり電池容量が無くなってしまう。おかげでゴルフの時とか、写真を撮ることができなくなったりして急遽他の人のを借りて撮
ゴルフ、スキーと精力的に過ごした3連休の最終日は「ゆっくり過ごす」という予定どおりにゆっくりと過ごした。なんとなーく目覚めるがままに7時半くらいに目覚めたらそのままダラダラとテ
久しぶりのスキー。といっても2年ぶりくらいかな?と思っていたら、4年ぶりであった。早い時間の指定席が取れなかったので、10時半ガーラ着の新幹線で到着。着いてみてびっくり
45分しかないお昼休憩がなんだか素敵なことになってしまった。チーズ盛り合わせがもう、パーティー気分満載。板わさも、いくらが乗ってなんだかお正月気分だし。あまりにもパーテ
連休一日目は、東筑波カントリークラブでゴルフ。このゴルフ場といえば昼食がすごい!という記憶はあるけどコースは覚えていない。覚えていないけどとても難しかったという記憶も記録もある。
お正月後のやっと3連休。この3連休はゴルフ&スキーという計画。ここにキャンプまで加わるとすごいかんじだけどさすがに寒いしそこまではやらない。そもそも個別に1日づつ行くだけで連続
無塩ダイエットはできてるんだかできていないんだかよくわからないのだけれども。できるだけ、塩分を取らないようにしたり、できるだけ、塩味は薄くしたり、してみた。その効果なのか何
今年は久々にスキーに行くことにした。慣らし的に日帰りでGARA。JRのパックをネットで予約したら、返ってきたメールで指定席が無い、と断られた。そんなに混んでるのか?話ししな
お正月太り対策に「塩抜きダイエット」をしているという人がいた。なんじゃそりゃ?!と思ったのだけど、食事から塩を徹底的に抜くことによって、塩分の取り過ぎで、塩分濃度が高くなっ
カレーを連日食べたせいか、体重が増えた。お正月太りという気もするが、それ以上にカレー太りのような気がする。おせちも良いけどカレー良いがほどほどにしないと。カレーは終了し
新年の仕事はじめは初詣行ったりして適当に過ごしていた。と、昔はそうだったと思うのだけど、なんだか初日から、細々と仕事があった上にトラブルもあったりと、忙しくて一気に正月気分が吹
お正月休みの最終日。午前中のうちに常磐線に乗って帰京。特に混雑もせず、普通に座っていけるので実家が近い帰省は楽だ。暴飲暴食はしていないので胃の調子とかは普通だが運動不足なので、
三賀日目。昼過ぎまでパジャマのまま駅伝を見続けた後、そのまま着替える機会を失い、夕方までパジャマのまま。夕方になってようやく外出できる服装に着替えたのは、同窓会があるからである。
お正月らしく1日ほぼ、テレビをずっと見て過ごしていたなあ。駅伝もなんだかずっと見てしまったし。午後は少しだけ出かけたけど。夜はまた、とんねるずのスポーツ対決みたいなやつを何
新年は新西山荘のロッジにて6時50分の初日の出を見ようと外に出る。寒い。けど物凄いというほどの寒さでな無い。山の向こうから登るので日の出予定時刻よりも少し遅れて太陽の姿を拝む。支度
あけましておめでとうございます。今年も年明けは新西山荘にて。6時50分くらいの、ゴルフ場の向こうに登る初日の出を拝んで今年のスタート。晴れているけど寒い中。新年は、このゴル
新・西山荘のまずは大晦日の昼食から。前々から気になっていた名物「ヒレカツカレー」。お皿もカツもでっかいのである。あまりにもでっかくて今まで躊躇していたのだけれども、勇気を出