お風呂
GW後半の釣り旅に向けて釣り具の足りない分を買いに行った。あとは銭湯に行ったくらい。相方は相変わらず腰が痛くておじいちゃんのようにしか歩けない位なのでいつも腰痛に効く電気風呂がある
酒と旅と自然とその他もろもろ
GW後半の釣り旅に向けて釣り具の足りない分を買いに行った。あとは銭湯に行ったくらい。相方は相変わらず腰が痛くておじいちゃんのようにしか歩けない位なのでいつも腰痛に効く電気風呂がある
GWが始まりましたが、前半は特に予定も入れていないので適当に過ごす予定。そんなかんじの適当にしていたら相方が風邪をひいて熱が出てきて、それが治ってきたと思ったら今度は腰が痛くなっていた
長期間キャンプのためと防災用品も兼ねてソーラーパネルのバッテリーを買った。雨に濡れても大丈夫というのと、けっこう小さいので。あとアマゾンで人気1位だったので乗っかってみた。アマゾン
先日、道の駅で買ってきたトマトがとても美味しい。トマトはなぜか、スーパーでいくら高いのを買ってもそれほど美味しくないのだが、道の駅などの地方の産直のお店で買うと大抵美味しいのだ。
近頃はその辺を歩いていてもお花の香りがすることがよくある。そういえば家の植物は、全部葉っぱばかりで花が全然ないなあ。と改めて気がついた。
タイヤがパンクしたのをきっかけに、本格的にタイヤを買い換えることに決めた。いろいろ調べると、アマゾンで買って宇佐美のガソリンスタンドでつけてもらうというのがセットにできて、それが一番安い様子。
ネタが思いつかないままに更新しない日が続いてしまうのはどうか、と思って、何でもいいから絵を描くことにすることに決めた。そもそも自分のブログなんだから何を書こうとルールは自由なのだった。
キャンプ場からの帰り道でまさかのパンク。しかもタイヤ交換までの道のりは一筋縄ではいかなかったのでした。午前8時過ぎと早々にキャンプ場を出ていった。到着予定は11時半くらいだ。午後に
紫塚ゴルフ倶楽部から30分ほどで宮原青少年野外活動広場に到着。桜が咲いてるかも、と期待していたけどすっかり葉桜になっていた。川を望む位置に設営。キャンプ場最寄のスー
食事のサービスのサラダバーが今回は予想以上にとっても豪華だったのだ。野菜のグリルはいいかんじの味付けで美味しいし野菜の種類も豊富。ホウレンソウとベーコンソテーも絶妙な味付け。栃木名
1か月ぶりのゴルフ。最近ペースが落ちているせいだからか何だかわからないけどあんまりスコアが良くないことが続いている。今回行く紫塚は、難しいのか?いつもスコアが悪い気がするので引き続
週末はゴルフがてら久々に車でキャンプに行くので今日のうちに荷物を積んでおく。しばらくほとんど島へのキャンプばかり行っていたので大きい荷物も持っていける時にどのくらい持っていったんだっけ
家の近所に紳士服の青山が二つもあるなー、と漠然と思っていたら、一つは「青木」だった。ここで改めて認識したけど、青木と青山は別の店だったのか。多分、どっちを見ても一つの認識になっ
山菜の苦味は、冬の間に体にため込んだ脂肪や老廃物を出してくれるのだそうだ。なので春に苦みのある山菜を食べておくと、その後の夏の体調も良くなるらしい。という話を聞いてから、
お天気が良いので冬物を洗いまくって、干しまくる。ダウンとか、ホットカーペットのカバーとか。もうここまで寒くはならないだろ、と思われるモノを選択する。部屋の中からも夏が近づいてくるか
今夜は鰻を食べました。先日スーパーで国産鰻が990円と安かったのです。そしてその鰻の産地は、熊本産とのことでパッケージには、くまモンがいた。復興支援も兼ねて、と思って買った
今日は朝から風が強くて外をウロウロするのも危ないかんじ。プールに行きたい!ということになったのだけど、せっかく近くにある市営プールは工事中で使えないのでどこか近い室内プールを探す。
軽く山登りへということで出かけた奥武蔵の丸山を超えて日向山に向かうコース。東京ではもうめっきり桜は葉桜になってしまっているけど、この秩父のあたりは寒いせいか、桜がちょうど満開という
今日は久々なので秩父方面で軽めに山登り。西武線には意外と登山客が多く乗っていた。池袋から乗ったまま一本で芦ヶ久保駅に8:38に到着。この駅で降りる人もたくさんいた。駅からし