大島2019年11月_1日目_いきなり故障ハプニングでマニュアル車に乗る
今年最後のキャンプ&釣りに伊豆大島へ。土曜日朝のジェット便に乗っていく。到着してから少し時間があったので、上の広場をお散歩。眺めが良くて暖かくてお散歩に最適。乗船前にN
酒と旅と自然とその他もろもろ
今年最後のキャンプ&釣りに伊豆大島へ。土曜日朝のジェット便に乗っていく。到着してから少し時間があったので、上の広場をお散歩。眺めが良くて暖かくてお散歩に最適。乗船前にN
前日書いた記事のように、慎重に週末に向けてうかれる心を持たないように過ごしていますが。そのおかげなのかどうか、今日はとっても良い天気。そして毎日寒かったというのにいきなり暖かい。週末の天気予報
先日の記事で「うかれひやしの雨」なんてことを書いてしまうほどに毎週末雨が降っている今日この頃。「うかれひやしの雨」またもや今週末も雨かもと心配されるけど一応天気予報は晴れだというし、キ
漫画「ドラえもん」単行本の0巻が発売されたらしい。「ドラえもん」といえば私はまさにどんぴしゃの世代で、小学校低学年の頃に単行本をその時点で発売されていた巻は全巻持っていた。で、「ドラえ
またマンションに犬の鳴き声がうるさいという管理会社からの貼り紙が貼られていた。--------「週末、早朝(5時頃)から犬の遠吠えが響いて煩わしい!睡眠に差し障りが出ている」と弊社へご連絡があ
「マツコの知らない世界」でソーセージ通の人が出ていて、冷蔵庫には常にシャウエッセンを欠かさないシャウ党の私としては、つい観てしまったのだけど。ここで知った事実は個人的に衝撃的だったのだ。日
今、我が家のテレビ台の上には植物が二つ置いてある。ストレチアと、豆苗。窓際の日当たりの良い場所だ。今日は、しばらく降り続いた雨があがっった後、午後には日差しが出た。なんだか眠くて午後は
あらかじめメニューを見ることができたので「ジンギスカンにしよう!」と心に決めていたのだけど、席についてみると本日の限定メニューとして「すき焼き」が出ていたので迷いが生じる。しかしやっぱりジンギスカ
ゴルフの予定を入れた途端に天気予報は雨になった。とはいえ小雨で午前中にはやむとの予報ではあるのだが。今日プレーするのは皐月ゴルフ鹿沼コース。到着後も降り続く雨。そして小雨というよりはも
なんか最近は雨の日が多いので毎日のように犬の散歩に行く前にはカッパを着せなければいけないのでちょっと面倒くさい。りつりんは雨だと散歩を嫌がるのかと思いきや、気にせず意外にぐいぐいと積極的に進ん
少し前までは今週末の天気予報は晴れか曇りというかんじだったのだけど。土曜日にゴルフの予定を入れた途端に天気予報が雨に変わった。秋から続く「週末をめがけて雨が降る」傾向はまだ健在のようだ。
「豆苗」が安く売っていたので買って、料理して、残った豆と根本を水に漬けて、次の収穫を待っている。豆苗はこの2次利用ができるところが楽しい。「日当たりが良いところに置いて、水を毎日変えてくだ
そろそろ来年の年賀状の構想を考え始めなければいけない時期になってきた。来年の干支はネズミだ。というところでこんなニュースが。ミッキーマウスの著作権が2023年終了記事の中では
贔屓にしている劇団「げんこつ団」の年1回だけの公演は欠かさず観に行っているのだが、今年の土日はちょうど予定が重なってしまったので、平日に観に行った。いつも一緒に行く友人の中の一人がこの日一緒に行けたの
ゴルフの帰り道に滝があったので、車を停めて見学してみた。柵があって、犬と滝を一緒にうまいこと写すのは難しい。。「太閤下ろしの滝」という2段になった滝。太閤秀吉が馬から下りて通ったと
今回宿泊するロッジは、いつもと違う部屋だった。入ってみるとなんと、ソファーではなくて地べたに座るスタイルの和式(?)のリビングだった。そしてなんと、一人部屋の個室が4つもある。
犬連れゴルフでおなじみ「きぬがわ高原カントリークラブ」の今年のロッジ宿泊が今週で終わりになるので、りつりんを連れて駆け込みで訪れた。去年初めて行ったのもこの時期だ。標高1200メートルで近
大嘗祭の儀式が行われたそうですが、夕方6時から始ま、終わったのがなんと午前3時って。なんと9時間も夜通しやり続けていたのですね。いやー、大変だ。例えは変だけど、夜通し行うというので「お通夜みた
今の犬を飼う前までは「犬に服着せる必要なんてあるのかいな!。犬は嫌がってるんじゃないの?」と、服犬反対派だったのですが。いざトイプードルを飼ってみると、季節に合わせて毛が生え変わらないシングルコー
「ゆでたまごをつるりとむく方法」を見つけてから、ほとんどちゃんと「つるりと」むくことができているが、たまに上手くいかない時もある。100%じゃないということは、何か他の要因もからんでいるのかと思い