うぐいすの森ゴルフクラブ馬頭_年末の夕食
馬頭ゴルフ倶楽部でプレー後、うぐいすの森に移動して、チェックインして、まずはゆっくりと温泉に入る。そして夕食の時間まで部屋でビールやワイン飲んでまったり過ごした。夕食は7時に予約した。今回
酒と旅と自然とその他もろもろ
馬頭ゴルフ倶楽部でプレー後、うぐいすの森に移動して、チェックインして、まずはゆっくりと温泉に入る。そして夕食の時間まで部屋でビールやワイン飲んでまったり過ごした。夕食は7時に予約した。今回
大きな窓からゴルフ場を眺めながら食事ができる素敵なレストラン。メニューのラインナップもステキで迷ったけど、ここはやっぱり「牛肉の鉄板焼ステーキ」をチョイス!。追加料金900円ですが、これがなか
年末年始はゴルフで納めて初めるのが恒例となっていますが、例年の新・西山荘は、夕食がいまいちなことが続いてきていたこともあり、今回から新しいプランに変更することにした。何度かプレーしてい
年末年始に向けて、りつりんを連れて実家へ帰省した。車の助手席にりつりんのクレートをシートベルトをかけて設置して、その中に入れていくのだが。日頃、「ハウス」の指示に従ってクレートに入るように躾て
秋の台風で河川敷が水没しまくりで、近所に2か所あったドックランはそれ以来どちらも営業中止中だ。今日は暇なので長いお散歩しつつ、ドックランの復旧状況を見に行ってみる。河川のゴルフ場ものきなみ
犬の足音対策に購入したタイルカーペットが早速届いた。ブログとかで色々と費用対効果を検討した結果、東リのタイルカーペットが質が良さそうということで目星を付けた。年内の発送がすでに終了して
「霧降高原牛ランプステーキ」追加料金803円で国産牛が食べられる!ここのところお腹の調子が良くなかったのでステーキ食べられないかも、と直前まで思っていたけど、ビール飲んだりしていたおかげか(?)す
昨日で仕事納めになった相方が「安いよ!」と言って予約したアゼリアヒルズカントリークラブ。このゴルフ場はいつもはやや高めの値段設定のせいか検索に出てこないのであまり行かないのだけれども、今日は平日扱
マンションに住んでいると何かとクレームが多く寄せられていますが。今日、ポストに入っていた、管理会社からのクレームチラシは「子供の走り回る足音が煩わしく手困っている。と連絡をいただきました」
週末の飲み会の後遺症なのか、または多少ひいてる感のある風邪の症状の一環なのか、胃の調子が悪い。ということで今日は久々に休肝日にして酒を飲まなかった。「休肝日」というと意思を感じるけど、実際
近頃はクリスマスに関しては「鶏肉食べときゃいいでしょ」くらいの感覚になってきてる。ということで今夜のメニューは鶏モモ肉をオーブンで焼いてみた。人間用としてはもちろん、犬のりつりんも鶏肉が好きな
あまり甘いお菓子を食べる習慣が無いので、お菓子をもらってもいつまでも消費されずに残り続けるのがちょっとした悩み。酒のつまみになるようなものなら何とか消費できるんだけど、そうでないものはいつ食べ
前日の飲みすぎのせいで二日酔いで、一日中寝ていた。寝ても寝ても眠いので、ちょっと起きてご飯食べてもまたすぐ眠ってしまう。まあ、こんな風に一日を無駄に過ごすのもたまにはよいかも。夕方なん
新橋で忘年会。以前このメンバーで8軒ハシゴしたという記録があるので、今回は9軒を目指してみる。16時にニュー新橋ビル地下に集合。それぞれウロウロしながらなんとか合流。一軒目は「日吉」。
ようやく来年の年賀状の図案を完成させた。以前は、私が会ったこともない子供「だけ」の写真を入れて送ってくるというのがいまいち理解できなかったのだが。今ならその気持ちが理解できる。気を抜くと、犬の
日がどんどん短くなっている。最近はだいたい6時半くらいにならないと明るくならない。朝の犬の散歩はだいたい5時台に行っているので、最近はもう完全に真っ暗だ。でも朝、真っ暗な中を散歩するのはラ
最近携帯メールへの迷惑メールが毎日のように来てうざい。夜中に来たりするのも更にうざい。その内容もへんてこだ。「ご注文を承りました」というタイトルで、こんな本文-----------
最近いつの間にか、パワポに貼った画像に自動で代替テキストが付くようになった。初めて見た時はびっくりした。「草の上にいる犬」というテキストは、私が入力したわけでもないのに自動でこの画像に追加され
気が付くともう12月も後半に差し掛かっていた。ということはあと半月で今年も終わりだ。はやい!年賀状の構想を立てなければいけないな。来年はネズミ年だ。そして令和2年で2020年。
弟の結婚式だった。久々に時間かけて化粧して髪の毛整えてドレス着て出かける。会場に到着してみると、なぜかマラソン大会の更衣室として使用されているらしく、ゼッケンをつけたマラソンし終わりの人た