事前準備
明日はようやくワクチン1回目接種の予約日だ。副反応で熱が出るからいろいろ用意しておいた方が良いと、噂でも、友達などからも言われるので、薬局に行ってあらかじめ買いそろえておくことにした。
酒と旅と自然とその他もろもろ
明日はようやくワクチン1回目接種の予約日だ。副反応で熱が出るからいろいろ用意しておいた方が良いと、噂でも、友達などからも言われるので、薬局に行ってあらかじめ買いそろえておくことにした。
うちの和室にある障子は、りつりんに破られてボロボロだ。おそらく子犬の頃から何度も破られてきたけど、「張り替えてもどうせまた破られるし・・」と思って2年くらい見て見ぬふりをして過ごしてきたの
もらっても何と交換してよいのかいつも迷いがちなカタログギフトですが。今回は、掃除機と交換してみました。スティックタイプの充電式なのでコードレス。そしてハンディ掃除機として取り外して使う
先日、伊豆大島に行った時にM田さんのお店で使用していた「ソーダストリーム」に影響されて、欲しいな、と思っていたところ、ちょうど買い物に行ったスーパーの家電売り場でセール品が売り出されていて、残り1個だ
ブログのネタを探すために今日は何の日か調べたところ「プレミアムフライデー」らしい。そういえばそんなのがあったけど、今もあるのだろうか。2017年に始まったようだけど。このコロナのご
ホームセンターの園芸コーナーを通りかかった時、ちょうどハーブを買いたかったから、ハーブを見たいな。と思ったのだけれども。ハーブの棚の前には、水やりホースを持った店員のおばさんがいてなか
昔のトイレのいたずらの思い出シリーズでもう一つ。子供の頃、カエルや虫などの形をした消しゴムくらいの大きさのおもちゃがあって、それを水につけておくとぐんぐん大きくなって手のひらいっぱいに乗る
急に思い出したけど、昔の初代ビックリマンシールは、今のようにキャラクターのシールではなくて、本当にビックリするシールだったのだ。それはリアルな写真ぽい画像のシールだった。お札が落ちているよ
天ぷらがどうしても苦手だ。「コツのいらない天ぷら粉」的な粉を使っても、やっぱりなんだかイマイチの出来になってしまう。カラっとしていなくて、べちゃっとした感じ。でも、たまーに、上手くいく
朝は5時頃に相方が起きだして釣りに行ったけど、私は眠かったので、寝続けた。8時頃まで眠ってしまった。朝ご飯は、昨日結局食べなかったpanasonic寿司屋の巻きずし。けっこ
食材調達は2か所であきらめて、ひとまず元町の浜の湯で温泉に入ってから今夜の宿、山小屋へ向かう。泉津の山の上にあるその宿への道のりはとってもわかりにくい。教えてもらった目印の看板が無かっ
今度は野田浜へ。りつりんを泳がせるべく、ライフジャケットを着せる。暑いー。海に入れたら、ちゃんと泳げた。川では泳いでいたけど、海で泳ぐのは2年ぶりだ。何
朝5時、伊豆大島に到着。この現地車は廃車直前のラストラン。故障が多いと聞いていたけど、運転した感じは全然そんなことはなく、むしろ調子が良いな、と思った。でも、ろうそくが消える前に一
1年半以上ぶりに伊豆大島へ行く。行かなかった間に、「さるびあ丸」は「新さるびあ丸」に変わり、今夜、ようやくその新しい船に乗ることができるのも楽しみにしていた。「新さるびあ丸」はデザイン
1年半以上、行くことができずにいた伊豆大島へ、久しぶりに行くことに決めた。島に置いてある車の車検が近いのだが故障が多いようなので廃車にすることに決めたので廃車手続きのお願いをしつつラストランを
台風ではないのだけど台風のように風が強い。干しておいた洗濯物が飛んで、地面に落ちてまた汚れてしまって面倒くさい。子供の頃、強い風が吹いた翌日、家の庭に見知らぬ上履きが飛んできたことがあった
市のワクチン予約がサイトをいつ見てもずっと満員でなかなか予約を取ることができずにいたのだが、連日の感染者の急増のニュースを見ていると、一刻も早く打ちたくなってきていた。ところがお盆休みが明
国産牛ステーキ!昼食がこの「180gの大ボリュームでご提供!国産牛ステーキ付!」というプランだったので予約したようなものだ。平日なので、これで税込み7,400円というのはお得だ。味
晴れるかと思ってゴルフを予約したけど、あんまり晴れなかった。といっても霧雨くらいなのでOK。連日ゴルフばっかりやっていますが。今日は相方との2サム。国産牛ステーキプランに惹かれ
りつりんが家に帰ってきたものの、連日の雨。今日は開き直って、雨の中を散歩にでかけた。濡れるけど、帰ってきたらお風呂に入れるという計画。ずぶ濡れに濡れた。その後、お風呂に入れて、ふわ