新・西山荘カントリー倶楽部_1_2024年打ち収め
恒例の年末ゴルフ。スタート時刻よりも1時間以上早めに到着してしまったけどS尾家の2人はもっと早くすでに到着していた。時間があるのでアプローチ練習場でたくさん練習した。9:38
酒と旅と自然とその他もろもろ
恒例の年末ゴルフ。スタート時刻よりも1時間以上早めに到着してしまったけどS尾家の2人はもっと早くすでに到着していた。時間があるのでアプローチ練習場でたくさん練習した。9:38
12月半ばになっても相変わらずゴルフの金額は高くて予約も埋まり気味の中、そもそも少し高めの森の宮カントリー倶楽部へ。ここは初めて行くゴルフ場だ。早めに着いたので練習を。200ヤード
12月ってこんなにゴルフ場の空きがなかったっけ?というほどに空いていなくて金額も高い中、本日はU田さんに車で迎えに来てもらい、足利城へ。1時間前くらいに到着したので、小高い山の上に
今日は昨日と違うロックコース IN より7:28スタート。組み合わせは昨日のぺリア方式によるコンペ結果4~6位の私、N雲さん、Aちゃんが同伴となった。この3人はハンデキャップも14.4
3連休の後半2日間は宿泊ゴルフ。S家の3人とN雲さんとで大所帯だ。昨日から実家に行って、りつりんを預かってもらって向かう。水戸北スマートICで降りて、その近くのアコーディアのゴルフ
高校の同級生たちとの地元開催コンペ。雨の予報だったけど1ミリ程度の小雨予報だったのだがついてみると、そこそこザーザーと降っていた。集合1時間前くらいに着いたので本当は練習でもしたかったのだ
りつりんをペットホテルに預けて、20分ほどで白帆カントリーに到着。雨がやむ予報の時刻になっても雨は降り続け、やむ予報もだんだんズレていく。INコースより10:11スタートの予約だけ
唐沢ゴルフ倶楽部はおそらく2サムが不可のせいかいつも誰かと一緒に3、4人でプレーしているゴルフ場。今日は相方の他、2回目のM浦さんと、初登場のI村さんという新鮮な組み合わせの4サムプレーだ
今回は皆川城カントリークラブへ。車を修理中で軽の代車でやって来たU田さんと共に向かう。6:45 INコースからスタート。霧かかっている曇り空。陽射しが無いので強烈な暑さはないの
昨日の朝にいきなりS尾さんからゴルフの誘いが来て急遽予約してもらった鹿沼プレミアゴルフ倶楽部は初めて行くゴルフ場だ。というか何故か名前も聞いたことも無いかもしれない。インターから少し遠
ときの郷ゴルフクラブ。ネットから前日に予約入れてもガラガラっぽいのに行ってみると人がいる不思議。恐らく地元のおじさん(おじいさん?)たちが予約せずいきなり来てプレーしている場合が多
何年かぶり久々の足利城!いつの間にか足利インターができていて、インター降りてからすぐ近くになっていた。直前のすれ違えないような細い道は相変わらずだけど・・。私と相方とSカさんは昨日
N雲さんからお誘いを受けてのゴルフ。場所は色々試行錯誤した挙句に、JGM笠間ゴルフクラブを予約した。初めて行くのだけど、北茨城とちょっと遠いけどインターから近くて食事が美味しそうなので。
今日は東武藤が丘カントリー倶楽部へ。最初の予約時間は10時過ぎで暑さが心配だったけど直前で7時台の予約が取れたようで良かった。5時45分にU田さんに迎えにきてもらってゴルフ場へ向かう。
OUTコースから13:30スタート。ここの芝は洋芝なのか、ねっとりした絡みつくような感触の芝だ。いつもこの手の芝は上手く打てないことが多いのだけど今回はなぜか割とちゃんと打つことが
今回も先週と同じレイクランドカントリークラブにやってきました。コースも綺麗で詰め込まず空いていて、2サム割り増し無しで適度な料金設定とバランスの良さが高評価だったので。またもや選んでしまった。
ゴルフの予約をしようとしたところのきなみ高い。特に2サム料金がめちゃ高い。そんな中、少し遠いといえども適度で、2サム割り増し無しのレイクランドカントリークラブを見つけて予約した。過
定期的に開催されている高校の同窓会的コンペ。前日に実家に宿泊したので、自宅から向かう。笠間は遠いかと思いきや、高速降りてから近いのでつくばの実家から50分ほどで到着した。でも後で聞くと
GW最終日はゴルフで締める。S尾さん、N雲さんから誘われての4サムの予約メールを見たところ、2サム料金が+6,980円と書かれていた。3サムでも +3,000円。いきなり当日に「やっぱ
佐渡島のゴルフ場「ときの郷ゴルフクラブ」。予約時点では全然ガラ空きだったので、貸し切り状態なのでは?と思ったけど、8時半頃に訪れた時には駐車場にも車が多く、受付にも人がたくさんいた。恐