2022年ハワイ_2日目_1_リゾートお散歩
ハワイに来て最初に迎える朝。寝ている部屋に窓が無く真っ暗なので、朝が来ても気が付かずにいつまでも眠り続けてしまう。他の皆が起きて話をしている声で6時半頃ようやく目覚めた。朝
酒と旅と自然とその他もろもろ
ハワイに来て最初に迎える朝。寝ている部屋に窓が無く真っ暗なので、朝が来ても気が付かずにいつまでも眠り続けてしまう。他の皆が起きて話をしている声で6時半頃ようやく目覚めた。朝
今日のメインイベント「ルアウ」のショーへ行くため巡回バスに乗り込んで、その場所らしきところで降ろされたが、会場がどこにあるのかよくわからない。一緒にバスから降りた2組の外人さんたち
現地時間 11月1日 11:58 ハワイ島コナ空港に到着。ここは荷物を受け取ったら簡単に脱出。レンタカーを借りに行っている間、荷物番をして待っていようと思ったけど、送迎バス
3年ぶりにハワイへ出発。早めに仕事を切り上げて、電車とモノレールを乗り継いで羽田空港へ向かう。参加メンバーは、S尾さん&Sカさん夫婦と、私と相方の4人。当初はN尾さん家族の3人も参加予
ハワイの旅の記事をまとめました。ゴルフして肉食って酒飲んで海で泳いで、、と、いつものキャンプの内容とそんなに変わらないかんじです。---------------------------
行きの日は時差が戻るのでいつまでも出発した日の18日が延々と続いていたけど、帰りの時差は進むので、21日の昼に飛行機に乗って日本に着いたらもう22日の夕方だった。着陸前は揺れたので酔って少し気
今日は帰る日だけどお昼頃の出発なので時間には余裕がある。朝はなかなか起きられなくてベッドの中でうだうだ寝ていたら、先に別便で帰っていくN雲さんが7時半頃出て行ったので声だけでお別れをする。
さて、最後の晩餐です。冷蔵庫にはまだ大量の肉と、サラミ、チーズが残っている。大量の野菜と共に片付けるべし。今日はコナビール4種セットを買ってみた。緑は黒ビールみたいでクセがある。赤
コナの街にやってきました。駐車場はけっこういっぱいだったけど、なんとか入れる無料駐車場を探し出して駐車することができたので、歩いて街をぶらぶら。昨日車で通った通りは歩行者天国のようにな
ハワイで遊べるのもあと一日。早いな。今日は朝からゴルフです。昨夜の会議の結果、今日のゴルフはハンデ付けつつ対決方式とした。基本OK無しの完全ホールアウト制。ということで各自気合を入れて
コンドミニアムに戻ってこれたのは15時半頃になってしまった。結局お昼ご飯を食べないままだったのでお腹がペコペコ。とりあえず朝食の残りのソーセージを温め直してフランクフルト的に食
前日は結局夜中の2時くらいまで飲んでいたようなので、朝はゆっくり寝て8時過ぎくらいにようやく起きた。ハワイ計画を立てた当初の頃には、本当はこの日に船釣りしようとしていたのだ。トローリン
ゴルフの後、そのままコストコへ食料調達に行く。再び空港方面へ長い道を走って戻るとちょっとした街になっていてそこにスーパーもあった。コストコは日本にもあるものの、本場アメリカ人の買い方は尋常
ハワイ到着早々だけどゴルフをやります。現地時間13:30にスタート。ロッカーとかクラブハウスとかもなくて、売店で受付してトイレで着替えて、そのままスタート。カートは2人乗りだっ
現地時間 10/18(fri)10:40 ハワイ島コナ空港に到着。空港は、屋根があるだけでほぼ室内というものが無い、小さな空港だ。出発ロビーとか荷物を預ける場所も外。(ロビーってい
いつものキャンプメンバーが遂に海外へ進出。参加メンバーは私と相方に、S尾さん&Sカさん夫婦。そしてN雲さんが家族を残して単独参加と、合計5名でのハワイの旅となった。りつりんも私の実家に預けてお