へんてこなコースという印象の強かった双園ゴルフクラブが
「トミーヒルズ」と名前を変えており、
4年ぶりに行ってみた。
5時くらいに家を出て、6時半頃にゴルフ場に到着した。
7時4分INスタート。
前も後ろもおいつかなくて、ゆったり回れた。
コースは、やはりへんてこ。
というか、フェアウェイが狭い上にドックレックが多く、
更に崖越えが多い。
なので落として良い場所が少ない。
まだ下手くそだったころは「へんてこで嫌だなあ」と思ったけど、
少し上達した今になってみると、
適度な戦略性があるとも言えて、ある意味面白くもあった。
とっても記憶に残っている、
グリーン前の崖越えコース。
今なら越えられるかも、と思ったけど、
思った以上に崖が大きかったので、
回り道をすることにした。
でも、崖を見るとなぜか崖に落ちてしまうようで。
せっかく回り道したのに、チョロっと打って崖の中に入れてしまった。
ああー。ここは攻略できなかったか。
また、17番ホールの崖越えパー3は
得意な距離なのでワンオンする自身があったというのに
打ち損じてなぜか崖の中に入れてしまった。
もう一度そこから打ち直すも、また崖の下へ。。
もう前進で打とう!としたけど、
プレ4なので、8打目からになってしまう。
前進しなければ5打目だ。
よし、今度こそ!
と、再度打ち直したところ、見事にグリーンにオンしたのでした。
でも5オンだけど。
しかも3パットしてしまった。。
そんなかんじで、崖にやられつつ、
前半のスコアは52であった。
1時間半の休憩をはさんで後半戦。
後半はすこしつまり気味なので
ゆっくりやる。
OUTはINに比べるとフェアウェイが広い。
なので楽に感じる。
とはいえまあ、ぐにゃぐにゃした打ちおろしとかであるののだが。
そういえば全体的に平らな部分が少ないコースでもあった。
コースガイドに「平らなコースです」と書いてあるところも
当社比、というかんじで全然平らじゃなかった。
後半のスコアは53。
あれー、前半よりも悪い。
合計は105でした。
なんか最近こんなかんじのスコアだな。。
コメント