今日は文化の日だけど、スポーツします。
前回のゴルフからなんと1ヶ月以上やっていない。
なのでものすごく久しぶりな感じがする。
5時頃に出発して、6時半頃に到着。
時間は少ないけど、久しぶりなので練習場で1箱分打つ。
練習場は丘の上の広い場所。
時間が少ないから急いでバンバン打つ。
最初はうまく飛ばなくて焦るが、一箱分でなんとか調子を思い出した。
今回はウエストコースのインコースからスタート。
打ち下ろしのコース。
前にも後ろにも人がいないので、
マイペースでできていいなー。
調子は、良くも悪くもない、フツーなかんじ。
しかしパットも、ものすごく悪くはないが、
微妙にちゃんと入らない。何度も3パットしてしまう。
でもここのグリーンは、アンジュレーションが読みづらくて
意外な方向に曲がったりするので、難しいのかも?
前回ここに来た時はU田さんも交えてでスコアが皆で良かったのだが
相方と2サムの今回は、なんだかイマイチである。。
唯一、ショートコースでは2回ともワンオンしてパーだったのだけど
その他でちょこちょこ3オーバーとか何度もしているせいで
合計スコアはやっぱりイマイチ。
前半は53でした。。
1時間半のお昼休憩を挟んで、後半。
ちなみにお昼を食べた後はものすごく眠くなって、
ロビーのソファーで二人して熟睡してしまっていた。
後半は出だしから3パットの3オーバーからスタート、、。
そして今日は、バンカーにやたらと入る。
グリーンまわりにバンカーがたくさん配置されているのだが、
狙っていないのにうまーい具合に入ってしまう。
フェアウェイバンカーにも何度も入るし。。
バンカー日和なのか、このコースのバンカーが効いてるのか?
でもまあ、ほぼ1回でちゃんと出せることも多かった。
といいつつバンカーに入る回数も多かったため、
2回打って出たとか、バンカーtoバンカーなどもやっていたので、
バンカー打った回数は相当多いかもしれない。
まあ、バンカー練習になったと思えば・・。
池の横を行くコースはなんとなく覚えていた。
そーいえば今回は池ぽちゃも何もせずに
ボールは無くさなかったな。
ところで、いままで来た時には時間が早かったせいか?気がつかなかったけど、
近くにサーキット場があるようで、
何台もの車が走る爆音がものすごくて、ちょっと気になるレベルの騒音だった。
昼間に来るといつもああなのかな?
せっかく良いゴルフ場なのに。とばっちり的なマイナスポイント。
後半のスコアも54とぱっとせず、
合計107と、ぱっとしない結果でした。
久々のリハビリということで次回はもっとがんばろー。
コメント