トップバッターでINコースから7時21分スタート。
もう雪もすっかり消えている。
というかゴルフ場の人が頑張って消したのかしら。
少し雨もパラつきつつだったけど、
そう強く降るまではいかないままに晴れ間も出てきた。
昨日のハーフのスコアが良かったので
今日もその調子で!
と思ったのに、なぜか今日は、じわじわと前日よりも悪い。
昨日はしなかったミスショットが、しばしば出る。
ゴルフの安定性ってどうして続かないんだろうか・・。
何番目かのホールでティーグラウンドに立っていたら、
ウサギが、ぴょーーーーんと走っていった
かない早い速度で駆け抜けていく。
続けて犬が二匹、じゃれあいながらフェアウェイを走りぬけていった。
この二匹は仲良さそうにずっといろんなホールに出没しては
ワンワン楽しそうに走り回っていた。
楽しそうだー。
犬もこんなに広い土地を走り回れるのは楽しかろう。
ゴルフの方。
前には組がいなくて最初だったけど、
後ろの組のおじさんが、せっかち気味にプレッシャーをかけてくるので
われらも決して遅いわけでもないが、なんだか急ぎぎみにプレーしたら、
1時間半ほどの8時50分頃に終了してしまった。
前半のスコアは51。
昼休憩にもお腹すいてないなー、と思いつつも
疲れたので休憩する。
クラブハウスの前の井池には鯉がたくさん泳いでいた。
「ぱんぱん」と手を叩くと寄ってくる、よく慣れた鯉だ。
口をぱくぱくさせてやってくるんだけど、
残念ながら餌をもっていないので、何もやれないのだよ。
お昼にワインを1本空けて、少々酔い気味で後半のOUTコースは
10:15スタート。
酔いのせいもあるのか、後半は更に、じわじわと悪い。
グリーンまで来てぱっとこれまで何打打ったのか
すぐに思い出せないのは酔っぱらっているサインかもしれない。
あんなにアプローチ練習をしたのに
グリーンをいったり来たり、というのもしてしまった。。
池越えパー3。
今回は池に入れるというのはしてないんだけどねえ。
後半のスコアは55。
合計で106でした。
ああ、幻の前日のスコア。。
帰りに、シャトレーゼの生ワインを赤・白買って帰りました。
コメント