7月の4連休は梅雨がまだ明けず連日雨の予報であったけどキャンプに行きたかったので、予報では比較的まともそうな千葉でキャンプすることにした。
ということでS尾家、N雲家と共に最近定番になりつつある、ABCいすみゴルフコース&やすらぎの森キャンプ場へ出陣することになった。
ゴルフの予約が初日の9時半頃からなので、7時にキャンプ場に集合して設営までしていった。
前日の雨で地面はぬかるんでいたけど幸い雨は降っていない。
予報ではゴルフ開始時刻くらいから雨の予報だけど果たしてどうなるか。
晴れ男りつりんに期待するしかない。
ゴルフは本当は満杯で1組しか空いていなかったところをS尾さんが得意の交渉力で無理矢理2組押し込んでもらった。
9:36 インコースからのスタート。
組分けは男子組、女子組に分かれた。
小学生のK君も男子組に同伴。りつりんは男子だけど女子組に同伴。
りつりんにカッパを着せたけど、雨が降らない。
今日の私は比較的安定していて、ボギーペースでたまにパーなので、スコアも安定。
まあこのコースは女子にやさしい短さで、OBがなくてオール1ぺナなのでスコアも出やすいのだけれども。
とはいえフェアウェイが狭くて崖とかに落ちやすくもあるのでちょっと曲がると辛い。
雨が降らなくて暑くなってきたので、カッパは脱がせた。
さすが「晴れ男りつりん」。天気予報を覆す晴れ男っぷりである。
前半のスコアは45でした。後半もこの調子でいきたい。
後半になっていきなりOB、というかワンペナを連続で出してしまってスコアがくずれる。
球が右に曲がりがちなんだよねー・・。
このコースでは飛ばなくてもいいから真っすぐに打つのが正解なのだが。
最初の2ホールで3オーバー、4オーバーとやらかしてしまったので、その後はちゃんとしよう!と気合を入れ直して臨む。
そのおかげか?その後は基本ボギーペースを取り戻すことができた。
落としどころが狭いコースが多いんだよねー。
女子でもティーショットでドライバーを使わない方が良いコースがいくつかあった。
果敢にドライバーを使ってしまってオーバーしてしまったりもしたので、やっぱり戦略的にやらないとなあ、と反省。
結局、少しパラパラと降ったことはあったけど、最後までほぼ雨は降らなかった。
本当に不思議なのだけど、りつりんは雨予報も覆す、強力な「晴れ男」なのだ。
後半のスコアは47で、合計92だった。
S尾さんが電話でGORAと同じプランでとの交渉のおかげで、一人1kgのお米をもらえた。6人分でなんと6kgだ。重い!。
終わって、お風呂入って、買い物して、キャンプ場へ戻る。
コメント