師走の用事2

へんてこえ日記

20141214インドアな週末の二日目の用事は、
年賀状を作ることと、たくさん寝ること!

もう寝たくない!
というまで、たくさん寝よう。
というのが一日の始まりの予定。

途中で目が覚めたりしたけど、うだうだと布団の中に居続けて、
10時過ぎくらいになったら飽きてきたので起き上がった。

そして年末の一番の用意、年賀状作りである。
絵日記の絵はいつもけっこう適当にばっと書いているのだけど
年賀状の時は、なんとなく場を整えて、神聖なかんじにして書いている。
神社にお参りする的な感覚というか何というか。
絵を描くのって、天の何かみたいなものと
つながるような感覚があるというか。
で、年賀状に関してはそれを特に感じながら書いてるかんじ。

と、ちょっとスピリチュアルなかんじのことを言ってますが
まあ、いつもよりちょっとちゃんとして、絵を描いた。
そしてスキャンして印刷の注文に出して、終了!
これをやりきったら師走の用事としてはけっこうやりきってるかんじがする。

終わったところで夕方になってきたので
やっと外に出て、選挙に行ってきた。

夜はテレビ東京の池上さんの選挙番組を見て
眠くなったら寝た。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

ランキング

  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    北海道から南下の旅_8日目_1_ヘレナ国際カントリー倶楽部で締める

sake

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE