ツタヤカードの陰謀

へんてこえ日記

20141217
ツタヤカードをクレジットカードとして
久々に使ってみて、請求書が来たら、
勝手にリボ払いになっていてびっくりした。

そんな指定した記憶はないのに!
そしてリボだと勝手に年利18%も利子がついてもったいなさすぎ!
今すぐ変更したい!

で、会員サイトを見に行ってみたら、
どうもツタヤのクレジットカードはリボ払いがデフォルト設定のようで、
全額払いにする場合に設定を変えなきゃいけないようだ。
なんだそれー。

自分は利子が付く支払方法とかすごく嫌なので、
申込時に選択肢があれば絶対にリボにはしないはずなので
なんだか腑に落ちない。

ぼーっとして明細とかチェックしない人だったら
気が付かないままだと思うし、そんな人はいっぱいいると思うので、
儲ける商法としては上手いのかもしれないが、
なんだか騙しているかんじで感じが悪い。

そういえば少し前に、
いままで年会費が無料だったのに、
年に一度以上クレジットカードを使わないと年会費がかかるように
変更になった、というお知らせが来たのだった。
もしかしたらそのタイミングで支払方法が変更されたとか?

よくわからないけど、ツタヤといえば最近
「第三者への個人情報提供」がデフォルト設定となっていて
騒ぎになったりしていたし。

ポイントもたまるし好きだったのに
なんだか嫌な印象がついてきたなあ。

関連記事

関連サイト

コメント

    • たぐぼーと
    • 2014.12.22 9:02am

    年会費が有料になるだけでなく、そんな変更もあったのね。
    年会費が有料になるって連絡があったから半年ぐらい前に解約したよ。Tポイントは継続したかったのでクレジット機能なしで無料のファミマTカードに移行しました。

    • sake
      • sake
      • 2015.01.27 12:59pm

      昔は無料のTカードだったのだけど、クレジット付だと、ツタヤの更新料が不要になったり、とツタヤ利用的には良くてね・・。

アーカイブ
ランキング
  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    警視庁捜査2課を名乗る詐欺電話_050-から始まる番号は注意

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE