水道修理道

へんてこえ日記

20150116
最近トイレの水の流れが悪くなっていた。

なぜか日に日に水量が少なくなっていく。
このままではそのうち、流すのに充分な水の量が
出なくなりそうだ。
修理してもらいに来るか?

タンクの蓋を開けて仕組みを見てみると、
なんとなく簡単に直せそうな気がしたので、
自力で直してみることにした。

まあ、要するに、タンクを塞いでいる蓋部分を
上に引っ張る紐の上に上がる距離が少なくなっている
という簡単なしくみ。

タンクの上部分をなんとか外して、
作業をしようとすると、ついジャーと水が流れてしまって
そして外したホースから水が上にぴゅーと飛び出て
トイレ中に吹き出したり、
ちょっと手間取ったけれども、
なんとか修理完了。

先日はキッチンの水道の水漏れも修理したし
なんだか最近、水道修理屋さんのようになってるな・・。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
ランキング
  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    警視庁捜査2課を名乗る詐欺電話_050-から始まる番号は注意

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE