2015.03.022015.03.03春の旬 へんてこえ日記 Post Share Line RSS Pin itスーパーの野菜売り場に 春っぽい野菜が出始めてきた。フキノトウとやウドなどの山菜系とか 新玉葱とか。春菊は「春」と書きつつ、旬が春なのかどうかよくわからないけれども そのまま生でサラダにして食べたら、 ハーブ的な絶妙がクセがとても美味しかった。あまりにも美味しかったので、今日もまた春菊を買って サラダにしてみたら、今度はあまり美味しくなかった。。あの時食べた春菊自体が美味しいものだったのだろうか。 なんか、少量で売っていたので、農家直売みたいなやつだったのかな?投稿者: sakeへんてこえ日記コメント: 2 寝すぎ前の記事 やっと薄いテレビを買おうと思うのだ次の記事
春菊って鮮度がすごく落ちやすいらしいですよ。んで味も比例しておちるような気がする。
むかし、「春菊にゴマ油でかりかりに揚げたジャコを油ごとかけてポン酢で食べる」っていうサラダをどこかで食べて、生春菊のウマさにはまった記憶!今日食べようかなあ
今回の春菊は買ったばかりだったんだけどなあ。すでに鮮度が落ちていたのかしら。
その、カリカリじゃこポン酢、美味しそうなので私もやってみよう。