捨てるのも大変

へんてこえ日記

20150411
天気も悪いし、家の中の余分な物を色々捨てたりする。

服も、売れそうなものは売りにいったら
2100円になった。

けっこうな量を捨てたと思うのだが、
実際にはゴミの日にまだ出せていないので
ゴミ袋の中に入れてベランダに出しただけであるし。
そして大物が無くならないと、なんだか全然
減った気がしないもんだなあ。

でも捨てるのって、最初はあまり捨てられないのだけれども
だんだん「まあいいか」と思える範囲が広がって加速していって
何でも捨てられるようになってくる。

とはいえ、燃えないものを捨てるのってけっこう大変で
あまり無料で物って捨てられなかったりする。
本気で何でも捨てようとすると
引っ越し費用よりもずっと高くなってしまうので、
意外とまずはあまり捨てない、という方向の方が良いのだろうか
とも思ってきた。燃えない物に関しては。

粗大ごみの収集予定日も、間近だと空いていなかったりするので
このままではあまり捨てられないのではないか??
と心配になってきた。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

2015年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 
アーカイブ
ランキング
  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    警視庁捜査2課を名乗る詐欺電話_050-から始まる番号は注意

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE