夜中に山へ

へんてこえ日記

20151023金曜日の夜に出発して今週は山へ向かう。
恒例の小白沢ヒュッテの小屋閉めだ。

偶然にも職場が私の家の近くのH田さんとT田さんの車に同乗させてもらったので、
家の前まで迎えにきてもらってしまった。
なんともラッキーだ。

19時に出発して関越道を延々と走っていく。
赤城インターで夕食休憩をとりつつ、
小出インターを降りたのが10時半くらい。
そこのスーパーで頼まれていたものを少し買い物して山へ向かう。

ちなみにそのスーパー「ハラシン」は、外の照明が暗くて、
一見、開店しているようには見えないのであった。

奥只見シルバーラインの長いトンネルを抜けた後は
ぐねぐねとした山道を登っていく。
相変わらずちょっと酔いそうになる山道だ。

ヒュッテに到着したのは11時半くらい。
マスターと、前の日から来ていたM原さんはすでに寝ていて、
今日の8時くらいに到着していたS田さんは起きて飲まずに待っていた。
その後すぐにT中さんがやってきたので
「2時まで」と決めて強い自制心を持ってワインを飲んだ。

明日は小屋閉めの仕事が目的なので
あまり酔い潰れるわけにもいかない。

でも5人で飲むと1本空けてもすぐに空いてしまうので
2本空けた後は、一升瓶ワインを飲んで、
それを飲みきったら2時をすでにまわっていたので、
頑張ってきちんと寝たのでした。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

ランキング

  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    北海道から南下の旅_8日目_1_ヘレナ国際カントリー倶楽部で締める

sake

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE