ソーラーバッテリーを買った

へんてこえ日記

20160428長期間キャンプのためと防災用品も兼ねて
ソーラーパネルのバッテリーを買った。

雨に濡れても大丈夫というのと、けっこう小さいので。
あとアマゾンで人気1位だったので乗っかってみた。
アマゾンで注文したところ早速翌日に届いた。

小さいということはソーラー充電には時間がかかるということだが。
まあ、ソーラー意外の普通の充電もできるので基本そっちでバッテリーにして
緊急時にソーラーという使い方でしょうか。

半分くらいすでに充電されていたので
お日様にずっと置いておいてみた。

しかし、充電量が増えると点滅数が増えるインジケーターが
いつまで経っても増えやしない。

業を煮やして電源に繋いで充電してみたら、
数時間で満タンになった。
うーん、ソーラーはあくまでも補助で考えないといけなそうだなあ。

LED電気もついているので、キャンプとか災害時にはその点も役に立つので
まあ、いいか。というところ。

何よりソーラーエネルギーで発電できているということが、
自力感があって良いではないでしょうか。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
ランキング
  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    警視庁捜査2課を名乗る詐欺電話_050-から始まる番号は注意

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE