旅の竿

へんてこえ日記

20160616先日、釣竿を海に引きずり込まれて失くしてしまったので
新しいのを買いに行った。

上州屋などで新品の値段もチェックしつつ、
結局はいきつけの中古釣り具店で購入。
そもそも必要だった長めの竿が新品想定の予算の半額程度で買えた。

その他に、短めの竿が目に止まってしまった。

たたむと50センチくらいの長さなので、
ちょこっと旅行カバンに入れて旅先に持っていくこともできそうだな。。
なんて、夢が広がってしまった。

シマノの竿だけど1500円くらいと安いし。
予算も余ってるので、買ってしまった。

とはいえ、一体これをどこに持って旅に行くというのか。
想定がある訳でもないんだけど。

釣りメインの旅じゃなくて、ついでに釣りってかんじの場合用なのかなあ。
って、そんなことが起こるんだろうか?

買っておいて、使用場面が未定なのだが、
これを使う前提で旅を計画してみる、というのもいいかもしれない。
電車とか飛行機とか、自由に乗れそうな気がするし。
ちょっと楽しいかも。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
ランキング
  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    警視庁捜査2課を名乗る詐欺電話_050-から始まる番号は注意

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE