なぜかワイングラスを立て続けに割っている。
もともと使っていたワイングラスが一つ割れてしまったので、
ダイソーに行ったついでに同じものがあったので、購入した。
前に買った時には100円だったけど、今回は200円になっていた。
でもまあ、それでも安いし別にいいか。
ダイソーでは割れ物は備え付けの新聞紙に自分で包んで持って帰る。
割れないように慎重に包んで持って帰る。
そして家に帰って、買い物袋をテーブルの上に置いたのだが、
その時、少し強めに置いてしまったかもしれない。
ワイングラスが包まれていた新聞紙を開いてみると、
グラスが割れてしまっていた。。
ああ。買ってきてまだ使ってもいないのに、
というか包みを開いてもいないのにもう割ってしまったー。。
割れ物を扱う時には気をつけなきゃな、
と反省。
200円と、ダイソーにしては少し高いけど
でもまあ200円なのでそれほど深く気にはしていなかったのだけど。
今日また、ダイソーに行ったので、再度同じワイングラスを買った。
今度はもう少し慎重に新聞紙を多めに包んで持ち帰る。
家に帰ってきて、その他各種買い物したものを取り出している時に、
ダイソーの買い物袋が、どさっと、床に落ちてしまった。
・・・やばい。
そしてワイングラスを包んでいた新聞紙を開けてみると、、、
やっぱり割れている・・・!
何で2連続で、開ける前から割っちゃうかなあ!
一体何なんでしょ、これ。
2度あることは3度あるというので、
もう一度チャレンジするか否か迷ってくるのだけど、どうしよう。
しかしダイソーだからと思いきや、
どんどん高くなっていくワイングラスの単価である。。
ところで、あまりにも連続して割れるので、不吉な予感なのか否か調べてみたら、
ものが割れるのはむしろ、身代わりになってくれたとか、
新しいことが始まる予感だとか、
良い意味の方が強い傾向にあるようなので、
じゃあ、良かったな、と思うことにしよう。
コメント