シャトレーゼの瓶詰生ワインを詰めまくりそう問題

へんてこえ日記

20161205お菓子でおなじみのシャトレーゼでは
ワインも作って売られているのですが。

シャトレーゼの樽詰め生ワインは、
初回は瓶付き900円でワインを購入し、
その後は空き瓶を持っていくと
740円でワインが購入できるという
お得なシステムなのです。

この生ワインが飲みやすくてお気に入り。
飲みやすすぎて、飲みすぎ注意でもあるのだけれども。

しかし、うちの近所のシャトレーゼでは
ワインの取り扱いをしていなかったのだ。

なのでシャトレーゼ系列のゴルフ場に行った時か、
ワインを売ってるシャトレーゼの近くでキャンプする時
などに、瓶を持っていって詰め替えてもらう程度であったのです。
sisiこんなかんじ

22だいたいキャンプ中に飲み切ってしまって、
足りなくなる。

3_004-1シャトレーゼ経営ゴルフ場ででは
レストランでもボトル900円くらいで飲める。

というかんじで、
シャトレーゼ樽詰め生ワインは
出かけた時のお楽しみというかんじでいたのですが。

なんと!先月から、
家の近所のシャトレーゼでも
樽詰め生ワインを取り扱うようになっていたのだ!
わおー。

そのシャトレーゼは徒歩10分くらいと近いので、
いつでも気軽に買いに行くことができてしまう。

とても良いではないか!
さっそく空き瓶を持って詰めてもらってきた。
赤と白を一本づつ。

でもすぐにその日のうちに2本を飲み切ってしまった。

やばい。このままでは、
毎日空き瓶を持って詰めてもらいにいきかねない。。
さすがに毎日はやばいだろう。
こんなことで店員さんに覚えられすぎるのも何だしな。

瓶を4本に増やせば、少しは来店頻度を下げられるか。
いや、そういう問題ではない。

嬉しいけど困った状況になってしまった。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
ランキング
  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    警視庁捜査2課を名乗る詐欺電話_050-から始まる番号は注意

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE