枯れていたのではないのかも

へんてこえ日記

冬になったら枯れてきたのだが、
ベランダにそのまま放置していたバジルとシソであるが、
いい加減スッキリさせよう、と
抜いてしまった。

おかげでベランダはスッキリしたのですが。

その直後にネットでたまたま見かけたのは、
「冬の植物は枯れたように見えても休眠状態なだけの場合がある」
という記事。

寒くなったり、栄養や水が不足すると
エネルギーを使わないように休眠するという現象だそうだ。
休眠している場合は、暖かくなったりしたら復活するという。

休眠状態か、枯れているのかの見分け方は
茎を切ってみた状態などでわかるらしいけど。

私が引っこ抜いたバジルもシソも、
明らかに枯れていたというよりは、休眠状態だった。

いや、内心それはわかっていて抜いちゃったんだけれども。
暖かくなるまで根気強く待ってみるべきだったのかなあ。

などなど、あまりにタイムリーに見てしまったこの記事のおかげで、
ちょっと胸が痛んだのでありますが。

まあ、抜いちゃったもんは仕方がないので
また春から新しく育てようと思う。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

2017年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 
アーカイブ
ランキング
  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    警視庁捜査2課を名乗る詐欺電話_050-から始まる番号は注意

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE