スズメがやってくる目論見

へんてこえ日記

最近ベランダにスズメがやってくるようになって嬉しいけど
一体何が目的なのかな?と不思議だったのですが。

今日、ベランダに出てみたら、
植木鉢に入っていた土が一部掘り起こされて
外に散らばっていた。

なるほど。
スズメの目的はやはり「砂浴び」だったのだ。

以前住んでいた家にもスズメがたくさんやってきては
ベランダの植木鉢で砂浴びをしまくるので
土がまき散らされて、掃除が大変だったのだ。

うーん。スズメがやってくるのは嬉しいんだけど、
あの砂をまき散らされるのは勘弁なんだよなあ。
なので、来てほしいようなほしくないような。

しかし、不思議なんだけど、
大都会に住んでいるわけでもないので、
砂なんて、公園とか街路樹とかのところにもたくさんあるのに
なぜわざわざうちのベランダまで飛んできて、
小さい植木鉢のスペースで砂浴びをする必要があるのだろうか?

スズメにとって魅力的な何かが、
うちの植木にはあるのだろうか。

その辺の魅力について、調べてみたら
何かがわかるのでしょうか。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

2017年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 
アーカイブ
ランキング
  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    警視庁捜査2課を名乗る詐欺電話_050-から始まる番号は注意

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE