釣魚料理_適当寿司(カンパチ、アカハタ、オジサン)

へんてこえ日記

刺身の残りはずっと昆布〆にしておいた。
3日目ともなるとけっこう〆ってきている。

これを使って、今夜はお寿司を握ってみます。

といっても、板前のような握り方はできなくて
小さいおにぎりの上に具を乗っけたというかんじの仕上がりで、
刺身というよりは「ミニオープンおにぎり」と言った方が適切な感じなのですが。

でも寿司だ、と言い張れば、これは寿司なのである!

酢飯は、冷蔵庫にあった「カンタン黒酢」をご飯に混ぜただけ
という適当すぎる酢飯。
酸っぱさが足りないかんじもしたけど、、まああくまで適当なので。

そのうちいつか、上手なお寿司が握れる日がくるかもしれないけど
ずっとこんなお寿司のままかもしれないけど。
まあ、「釣った魚で寿司を握った」という事実が大切なのである。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

ランキング

  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    北海道から南下の旅_8日目_1_ヘレナ国際カントリー倶楽部で締める

sake

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE