カレイを刺身でチャレンジ

へんてこえ日記


ヒラメの刺身が食べたいというリクエストに応じて
魚屋に行ってみたら、カレイしかいなかったので、
カレイを買ってみた。

小さい真カレイだけど、380円と、安い。

ヒラメの刺身はよく聞くけど、
同じような形をしているのにカレイの刺身ってあまり聞かない。
でもきっと同じようなものだろうと、チャレンジしてみる。

しっかし、この平べったい系の魚は、
さばくのが少々難しいのだ。

普通の魚のように3枚におろすのではなくて、
真ん中に切れ目を入れて、左右にも分けておろすので、
計5枚おろしになる。

この、左右に開いていくのが、平べったいから難しい。
どうしても骨に身をつけすぎてしまって
切り身がうすーくなってしまう。

まあ、練習するしかないか。

とはいえ、最終的に薄造りにしたら、
そんなにおかしい薄さでもなくなって
ちゃんとした刺身っぽいものが完成した。

そして味はというと、
甘くて美味しい!

なんだかカレイで全然良いじゃん、という美味しさ。

お魚の値段設定はメジャーかどうかとか、あまり捕れないかどうか、
などで決まりがちなので、
意外な穴場の魚を発見するのが得策かもしれない。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

ランキング

  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    北海道から南下の旅_8日目_1_ヘレナ国際カントリー倶楽部で締める

sake

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE