自作の仕掛け

へんてこえ日記

再来週には大島に釣りに行く予定だ。
そして、今度はちゃんと泳がせ釣りをやってみて、
大物を釣ってみたい。

ということで、いよいよ、仕掛けを自作してみることにした。
大物狙い用の大きい針を少し太目のハリスに結ぶだけだけど。
でも今までは売っている既成の仕掛けしか使ったことがなかったので
初の試みだ。

本の結び方を見ながら、結んでみる。
やってみると意外と簡単な結び方だということがわかる。
しっかり結べているのかは少し自信が無いものの
何個も作るうちにだんだん手際がよくなってきた。

仕掛けを自分で作れるようになると
少しだけ釣り師としても前進したような気がする。

さて、あとはホントにこれで釣れるかどうかなのだが。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

ランキング

  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    北海道から南下の旅_8日目_1_ヘレナ国際カントリー倶楽部で締める

sake

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE