バリウムの結果

へんてこえ日記

先日受けた、がん検診の結果が届いたのだけれども、
胃がん検診のバリウム検査で
「要精密検査」との判定が来ていた。

「至急、消化器内科にて受診されることをおすすめします」
とのことなのだけれども。

しかーし、書かれていることからすると、
どうもこれ、去年も再検査を受けた時と同じような結果の気がするのだ。

前回は再検査判定が初めてだったので
急いで再検査、すなわち胃カメラをしに行ったのだけど。
胃カメラ後に先生に言われたのは、

「バリウム検査で見えていたのは、
このぽこっとしているところだと思いますが、
ピロリ菌がいない人の元気印みたいなものなので、
全く問題ないです。」

とのことだったのだ。

おそらく今回、バリウム検査で見えたというのも
このぽこっとした元気印だと思われるんだけどな。

だから杞憂のような気がするし
胃カメラってけっこう大変だったし・・
で、再検査行くのをどうしようか躊躇してるんだけど。

でも万が一、ガンだったとしたら早い方がいいのかな
と思ったりもして。迷う。

そもそも、その元気印とピロリ菌の差を
バリウム時点で判別できないもんなんでしょうか!
このまま毎年、胃カメラやるのは嫌なんだけども。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
ランキング
  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    警視庁捜査2課を名乗る詐欺電話_050-から始まる番号は注意

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE