アーバン花見

へんてこえ日記

大学時代の友達との
毎年必須で恒例の花見を今年も開催することができた。

今年の桜は早々にいきなり咲き始めて、
早々にいきなり満開になってしまったけれども、
花見の時期は、みな優先的に日程をスタンバイしているので
今年も無事に集まることができた。

私が引っ越した後もしばし、元の家の前の桜並木にわざわざ行って
花見をしていたのだけれども、
今回は、飯田橋に住む友人の家のセレクトにより
飯田橋の川沿いが花見会場になった。

ホントは混む場所だと思うけど、
まだ入学前、入社前の時期なので
場所にも余裕がありつつ、桜は満開なので絶好の日であった。
そしてビルの近くの花見というアーバンなかんじの花見も
初のこころみで、新鮮。
真ん中のワンカップをお土産に持ってきた。
旭山動物園コラボの女子会ぽくカワイイ絵柄だけど、中身は日本酒。

持ち寄ったお酒と、友人の旦那さんが作ってポットに入れて持ってきてくれた日本酒のお湯割りを飲み干したら、撤収してお店へ移動した。

日本酒のお湯割りは、温まるし、二日酔いしにくいし、
良いかもしれない。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
ランキング
  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    警視庁捜査2課を名乗る詐欺電話_050-から始まる番号は注意

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE