備蓄

へんてこえ日記

大阪でものすごい台風被害があったと思ったら今度は北海道で地震とのこと。
どちらも空港は閉鎖されちゃったり大規模停電だったりと、路頭に迷う人も多そうで心配ですね。
ホントにいつ災害にあってもおかしくないと思って備えておかないといけないのだなあ。

電気、ガスが使えなくなったとしても、とりあえずうちにはキャンプ道具一式があるのでしばらくは生活ができそうだ。
後は水道が止まることを考えて水の確保を多めにしておく必要があるかもしれない。
食料の備蓄も少な目なのでもうちょっと確保しておくべきか?
でも意外と家の中で食べられる物って、探しだすとある程度あったりするもんだよね。何でもよければ。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
ランキング
  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    警視庁捜査2課を名乗る詐欺電話_050-から始まる番号は注意

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE