汗をかく程度の運動

へんてこえ日記

今日はたくさん犬のお散歩。
近くの大きな公園の湖の周りを1周。約5キロの道のりを歩く。

子犬をいえどけっこうな速さで歩いたり走ったりするので、こちらも良い運動になる。巷で犬の散歩をしているのを見かけると、ほとんどの犬が臭いをかいたりしながら止まり止まり、そして速度もおばあちゃんがあるくような速度でゆっくり歩いている散歩がほとんどで、あれでは犬も飼い主も運動になっていないのではないか?と思うのだけれども。我が家のりつりんとの散歩はそんな甘っちょろいものではなくて、ちょっとした有酸素運動というかんじにはなっていそうな速度でずーっと歩いたり小走りしたりするような散歩なのだ。
毎日の散歩もそうだけど、寒い日でも散歩の後は肌着を取り換える必要がある程度には汗をかく。

健康診断の時の問診の中に
「汗をかく程度の運動をしていますか」
という項目があるのだけれども。
今まで「毎日そんな運動なんてできるわけないじゃーん」と思っていたけど、
今なら「毎日している」に〇を付けることができる!

しかし前にも書いたとおり、この毎日の散歩によって特に痩せたわけでも体調がよくなったわけでもないのだが。(ただし毎食キャベツを生で食べていたら痩せたが。)そのうち何か良いことあるんでしょうか。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

ランキング

  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    北海道から南下の旅_8日目_1_ヘレナ国際カントリー倶楽部で締める

sake

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE