掃除機が詰まる

へんてこえ日記

掃除機をかけていた時に、靴下を吸い込んでしまった。

ずぼっ!!と大きな音がしたかと思ったらあっという間に吸い込まれたけど、本体まで吸い込まれてきていないようで、ホースの途中に詰まっている様子。おかげで掃除機をかけてるとブワーンとうるさい音がする。というかこれではゴミが吸い込めない。

しっかしこれがキツキツに詰まっていて出てくる気配がない。
棒でつついて取り出そうとしたけど、ホースの片方の先っぽは曲がったプラスチック状になっているのでうまく突いて出すこともできない。

うーむ困った。
これを機に掃除機も買い替え時なのか。
しかし先日、洗濯機を衝動買いしたばかりなので立て続けに買いたくないな。。というか先にマットレスを買いたいんだけど。。

と、困っていたのだけど。
しつこくそのまま掃除を続けていたら、ボワッ!!と音がして更に何かが吸い込まれた様子で、その後途端にゴミの吸い込みが良くなった。いつの間にか本体まで靴下が吸い込まれたようだ。良かったー。

ネットで調べていたらこれを取り出せないで悩む人も多数いるようで、そしてとても取り出すのが大変そうだったのだけど。頑張って吸い込み続けるだけで解決したのなら、この掃除機の吸引力もまだまだ大丈夫ということかもしれない。
ということで掃除機まで買う必要がなくなったことにホッとした。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
ランキング
  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    警視庁捜査2課を名乗る詐欺電話_050-から始まる番号は注意

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE