犬化する日々

へんてこえ日記

我が家の犬りつりんは、室内ではほとんどトイレでちゃんとオシッコができるようになっている。
が、いつも行けない部屋に入った時など、たまにトイレでない場所でしてしまうこともある。
そして、しばらくそのことに気が付かないこともあったりするのだが。

私も、毎日のようにトイレのオシッコシートを取り換えたり、粗相した場所を拭いたりしているうちに、オシッコの匂いに敏感になってきてしまったようだ。

かすかーな臭いに気が付く時があって、その臭いがどこからきているのか床を這いながらクンクンとかいでいくと、その発生元が発見できるようになってきた。
もうすっかり乾いてしまっていて見た目にはわからなくても、近くで臭いをかぐと「ここだー!」ということがわかる。
なんだか警察犬みたいだ。
しかし警察犬は「ここだよ」と教えるまでだけど、私の場合は発見したら自分でそれを処理もしなくちゃいけないのが面倒くさい。

それにしても犬を飼っているうちに私がどんどん犬化していきそうだな、と思う今日このごろ。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
ランキング
  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    警視庁捜査2課を名乗る詐欺電話_050-から始まる番号は注意

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE