止まっている腕時計はするべきか

へんてこえ日記

出かける直前に、ぱっと腕時計を着けて出かけたのだが、
後で良く見ると、動いでいなかった。
いつの間にか電池が切れていたようだ。

動いていないけど、腕時計はそのまま着けておくことにした。
夏の服装はあんまりピシっとしていなくていい加減なかんじになりがちだけど
腕時計をしていれば多少はちゃんとした感が出るような気がしたので。
まあ、ファッションの一部と思えば動いてなくても支障はないか。

しかしもし、他の人から
「今何時?」と、腕時計を見られたらどうしよう。
止まってる時計をしているなんて、
ちゃんとしていない感が満載だ。

ちゃんとした感のためには、
腕時計をした方が良いのか、よくないのか。

気になって仕方が無くなってきたので、
とりあえずビックカメラに行って電池交換をしてもらった。
30分ほどでできあがる。
ビックカメラの電池交換は早くて便利だー。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
ランキング
  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    警視庁捜査2課を名乗る詐欺電話_050-から始まる番号は注意

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE