AIの認識する犬とクマ

へんてこえ日記


最近いつの間にか、パワポに貼った画像に自動で代替テキストが付くようになった。初めて見た時はびっくりした。
「草の上にいる犬」というテキストは、私が入力したわけでもないのに自動でこの画像に追加されていたのだ。
しかも適格に表していてすごい。

と思っていたのだけど、
別の画像を貼ったところ、
「クマ」!!

同じ犬なのに、一方はちゃんと犬と認識されたけど一方はなぜかクマと認識されている。
なんで?立ってるから?犬は基本的には四つ足でいるものであるという認識なのかな?

確かにりつりんの顔のカットは「テディベアカット」なのでクマっぽい顔をしているとはいえるけど、「テディベア」は本物の熊ではなくてぬいぐるみのクマさんなんだけどな。。本物のクマにも似てるのだろうか?

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
ランキング
  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    警視庁捜査2課を名乗る詐欺電話_050-から始まる番号は注意

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE