今日は東海汽船の船の話が全くわからない人には何だかよくわからないことを思いのままにただ書きます。
しばらく東海汽船の船に乗れないでいるうちに、
今夜、2代目さるびあ丸が最後の航海に出航した。
東海汽船のSNSフォローしているので、その様子がリアルタイムで伝えられてくる。
現地で撮った写真や動画をアップしている人も多くて、観ていると夜の船上の空気を思い出す。
できれば乗りたかったけど、乗ったら泣いちゃうかもしれない。
2代目さるびあ丸は最後の航海で、三宅~八丈航路に行くらしい。
そして代わりに新登場した3代目さるびあ丸は大島~神津島航路で、この2代目、3代目は竹芝港を同時出航したらしい。いいな。見たかった!
更に今回の航海はお休みの橘丸も、竹芝港にお見送りに来たらしい。いいな。見たかった!
今夜の最後の航海は「光のお見送り」だそうで、
ファンはペンライトなどの光ものを持参して、お見送りしたそうだ。
このお見送りにも行ければ行きたい気持ちもあったけど、泣いちゃいそうだし。心の中でお見送りする。
(映像見ただけで泣いたし)
そして本当に最後のお見送りは来週月曜日12:00の最終出航だ。
どこの島に行くというわけではなくて、本当に「さよーなら」するための出航だ。
これは「音のお見送り」とされていて、プレスリリースによると
「船内からドラの音が響き渡り、桟橋からは蛍の光でお見送りいたします。」
だそうだ。
ドラの音と蛍の光だって。絶対泣く。
平日の真昼間から都心で号泣してるのも何なので、心の中でお見送りするにとどめると思う。
SNSで映像とか見たらきっと泣いちゃうけど。
そして新しい3代目も「さるびあ丸」の名前のままなのが良かった。
更に、デザインはオリンピックの新しい方のロゴデザインをした野老朝雄氏なので
オリンピックロゴと同じような青を基調としつつのシンプルかつセンスあるデザインなので
今までの方向性を保ちつつ新しい時代の船ってかんじなので往来のファンとしてもすんなり受け入れられるデザインの船だと思う。3代目も早く乗ってみたい。
以上、東海汽船の船の話が全くわからない人には何だかよくわからないつぶやきでした。
コメント