熱いは美味い。

へんてこえ日記

最近の我が家の食事の流行りは、
鉄製のスキレットで焼いてそのまま器として出して食べること。

いつまでも食材が冷めずに熱く食べることができるというのが良い。
食事の美味しさの要因で「温度」が閉める割合は大きいと思うので、
ただ温度を上げただけで美味しさが倍増する。

主な食材はハンバーグとかチキンソテーとか。
でも何でもいいかもしれない。
シチューを入れても、いつまでも熱くて美味しかった。

添え物として入れてみたパスタも、美味しかった。
熱くてちょっとパリパリ感が出るところもいい。
味付けは少しでも、熱いから美味しい。

熱くするだけでかなり美味しさがバージョンアップするこの手軽さに病みつきで
最近はしょっちゅうこのスキレット焼きが食卓に上っている。
もうあらゆる暖かい料理の皿はこれでいいかもしれない。

こうなったら夏には逆に、いつまでも冷たさがキープされるお皿というものがあったら
きっと美味しさ倍増だと思うんだよなー。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

ランキング

  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    北海道から南下の旅_8日目_1_ヘレナ国際カントリー倶楽部で締める

sake

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE