我が家は昼間は暖房付けなくても暖かいので、
暖かい家なんだな、と思っていたのだけど。
今日はものすごく寒かった。
暖房付けてもいつまでも寒かった。
これは気温のせいであるだけでなく、
太陽が全く出ずにずっと曇っていたせいかもしれない。
野外でも、いくら寒くても太陽が出ていればなんとか暖を取ることができるので
太陽の暖房パワーってすごいなあと思う。
私の家の選び方の基準は、
「日当たり重視。絶対に南向き」
だけは譲らずにこれまできたのだけど。
暖房費もたぶんかなり浮くと思うので
やっぱり正しい選択だと思う。
でも夏は暑いんじゃないの?
と思われるかもしれないけど。
夏の日差しは角度が高いので、
部屋の中には太陽の影響が及びにくくなるのだ。
とはいえ、太陽が出ない日の冬はこたえるわ。
コメント