昨日、夜20時頃にベランダから空を見たら、
月が大きくて丸くて綺麗だった。
と思っていたら翌日の今日はスーパームーンの皆既月食の日なのだそうだ。
昨日はあんなに綺麗に見えたので今日もちょうどベランダから月食が見えるかもしれない。
月食が始まる時間もちょうど昨日見たのと同じ頃の時刻だ。
見える方向もわかっているので完璧。
20時9分から月食が始まるというので、20時7分にアラームをセットしておいた。
そうしないと忘れそうなので。
で、やっぱりすっかり忘れていた頃にアラームが鳴って気が付いたので
ベランダに出て空を見てみた。
何も見えない・・・。
曇っているようにも見えないけど、
実はこれで曇り空なのだろうか?
月っぽい光も見えない。
うーむ。
どうやら北海道や東北など北の方では綺麗に見えているようだけど
東京近辺では見えていない様子。
しばらく空を探してみたけど何も見えないのであきらめた。
1時間ほど経った頃、ようやく空に月らしき光が見えた。
でもぼやっとしているし月食は終わってしまっていた。
単なる曇り空の向こうにあるぼやっとした月。
昨日が月食だったらよかったのになあ。
次回のスーパームーンの月食は12年後だそうです。
意外と早い。
コメント