虫コナーズの効果

へんてこえ日記

窓に虫コナーズをかけてみているけど、
効いてるんだか効いていないんだか、よくわからない。

昨日、ハエが一匹部屋の中に入ってきてしまっていてから
まる二日間、出ていかずにいる。

姿を見かけたら、窓を開けて追い出そうとしているのだけど、
なかなか出ていってくれない。

どうしてこんなに出ていかないのかしら。

ふと、窓にかけてある虫コナーズが目に入って、
もしかしたら、窓にこれがあるから、ハエが窓の方向に行かないのかも。

ということで、虫コナーズを窓から外して、部屋の奥の方に置いておいた。

その状態のまま窓を開けておいてしばらくすると、
いつの間にかハエがいなくなっていた。

虫コナーズが効いているのかどうかはやっぱりはっきりとはわからないけど
虫コナーズがある方向に虫が行きずらいということはあるのかもしれない。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
ランキング
  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    警視庁捜査2課を名乗る詐欺電話_050-から始まる番号は注意

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE